2024年09月08日

今年暇つぶしにやったパズル その2

2024.9.8(日)[晴れ]のち[曇り]25-33℃ 湿度61%

まだまだ30度超えの残暑が続きそうです。今日はお天気の急変に注意の様。
昨日から出掛けてくれた孫坊のお陰で、マッ君とのんびり\(^_^)/の2日間になりそう[わーい(嬉しい顔)]


寒い冬の暇つぶしでやった、ジグソーパズル 冬最後は吉祥寺の実店舗で初めて購入でした。
3月3日(日) 吉祥寺 旧伊勢丹 A館の「森のおもちゃ屋さん」楽天市場でも買えます。
3.3吉祥寺.JPG3.3吉祥寺1.JPG
びっくりするほど品数豊富、ディズニー多いやらBTSのパズルがあるのに驚きでした。


この日購入したのは、2つ
3.3ワンパズル.JPG3.3山口パズル.JPG

マルチーズが欲しかったのですが、わんちゃんのパズルは少ない、(=^・^=)はあるんですが..玄関に飾りたかったので、300ピースの小さいのなので、1日で完成だった[わーい(嬉しい顔)]



先に書きますとパズルとパネルが2mmの誤差で、あり得ない問題ありのパズルだった[がく~(落胆した顔)]
4.1パズル4.JPG


日本一周で叶っていない山口県 角島大橋はドライブしながら渡って見たい....が、
3.3山口パズル.JPG

3.3山口パズル1.JPG
せめてパズルで鑑賞、しかもスーパースモールピース1,053枚に初挑戦でした。
店員さんが、スーパースモールピースはこんな感じですと、やりかけのパズルを見せてくれた。

取り敢えず挑戦! 購入しましたが、開けて手に持つのさえ大変な小さなパズルだった。



しかも、今までとは分別が違い4ブロックに。(分別も大変です[わーい(嬉しい顔)]
3.6パズル1.JPG


3月5日頃から始めて3月11日がこちらですが
まともにやってません、この頃は出掛ける日があったり、パニックにならない程度に....[わーい(嬉しい顔)]
3.11パズル2.JPG
しかも、下から始めてこの時点で、ミスのパズルって分かりました。(あれ? 入らない!!)
パネルサイズはこちら用なので、お店にTEL 内容説明して、返金も出来ますと言われたのですが、苦労して作ったので、返品せず下と右脇を外して糊付けして飾る事に....


3/29日の進捗ですが、まともにやったら終わらないパズル(私には)
なので、半分はパズル裏見て線合わせしながら4/1日完成でした。
3.29パズル.JPG


1053ピースとは言えスモールなので、300ピースと同じ見栄え。
大好きな橋を並べて、自分の部屋に飾ってます。 問題ありの部分も上手く出来てます[手(チョキ)]
パズル.JPG  

スーパースモールピース、時間かけて作れて楽しめるかと思いきや、4ブロックに分けても難しいパズルと分かり、コリゴリ二度とやれない、やらないと思ったパズルでした。


次欲しいパズルがあるのですが、また冬の挑戦と言う事でひとまず完了。
マッ君、ママと髪切りに....うわー一人のんびりになっちゃった( ^)o(^ ) [手(パー)]
posted by 馬場 at 15:09| Comment(4) | パズル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月03日

今年暇つぶしにやったパズル その1

2024.9.3(火)[雨][曇り][雨] 気温低め 27-夜23℃ 湿度90%(え? スマホ)

台風が去った後、昨日はカンカン照りで出掛けるも銀行とお使いで帰って来ましたが、今日と言うとガラリと変わり1日雨降りの悪天候の予報。
洗濯部屋干しなので、エアコンに扇風機を回して寒い気がしますが、湿度90%? [目]
アウトドアは24.3℃の様なので、気温の変化にご注意下さい。


今年の冬、暇つぶしから始まったパズル。
「となりのトトロ」だけで終わらず、あれから密かに続けてました[わーい(嬉しい顔)]


2024.2.20 岡山「瀬戸大橋」26×38 300標準ピース  楽天で購入
2024.2.20パズル.JPG


如何に暇人か! 写真を見ると3日で完成してました。2月22日完成。 
いつもの様に周りからスタートですが、途中の写真もなし(笑)
青や水色が多く、途中苦労したと思うが、300ピースは簡単です。
2.22パズル1.JPG
大好きな橋の風景、昔渡った瀬戸大橋を思い出しながらのパズル。
300ピースでは、迫力がないので自分の部屋に飾ってあります。


2024.2.28  水郷の町 岐阜「郡上八幡」38×53 標準500ピース 
2.28郡上八幡.JPG
「郡上八幡」どなたかのブログで拝見の記憶と、名前は知ってましたが素敵な風景に一目惚れで楽天で購入でした。 出来上がってからも本当にこんな素敵な所なのか?


2月29日朝からスタートで、始めは周りから後は色分けしてますが、
2024.2.29パズル1.JPG2024.2.29パズル.JPG


パズルの記憶はスマホ写真で確認してますが、500ピースなのにこれも3日で完成[がく~(落胆した顔)]
3.1パズル3.JPG


500ピース位ですと見栄えも風景も綺麗なので、リビングに飾ってます。
パズル岐阜.郡上八幡.JPG


鉄道地図.JPG
「郡上八幡」って岐阜のどの辺?
鉄道の地図を見ると....わー--遠い!
でも、長良川もあり綺麗な眺めなのでしょうね。

ふと長良川で思い出した。 ブログでのオフ会。
長良川のすぐ近くの宿に女性5.6人で泊り、長良川の鵜飼いを見たり、岐阜城も案内して頂いたのに、20数年経つと忘れている[もうやだ~(悲しい顔)]

この時の旅行は能登半島~金沢~東尋坊~名古屋~岐阜。 お元気でした[るんるん][わーい(嬉しい顔)]

パズルの暇つぶしの楽しみと共に
昔を思い出させてくれる「郡上八幡」でした。


パズル続きます[手(パー)]
posted by 馬場 at 14:20| Comment(3) | パズル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月19日

パズル「京都の紅葉」完成しました

2024.8.19(月)[晴れ][曇り][雷]27-34℃
台風一過の後は、毎日危険な暑さ続きで、天気予報を見ると少しずつ変わって行くので
予報が当てにならない事が多いですね。
今週は雨マーク続きが多いですが、上空の不安定さ? 次の台風の影響?

今年は氷が足りなくなり2度程買いました。こんな事初めてですが、冷蔵庫も悲鳴を上げ[むかっ(怒り)]
この暑さではクーラの効も悪いので、扇風機2台もフル活動。

夏休みも終わり、長野の若旦那も昨日帰り、今日はやっと解放[グッド(上向き矢印)][がく~(落胆した顔)][わーい(嬉しい顔)]


7/12日買って来たパズル「京都 紅葉の毘沙門堂参道」昨日やっと完成しました。
標準500ピース 38×53cm  周りから始めるのでピースの区分。
7.12パズル.JPG7.13パズル1.JPG

7/15 外回り完成
7.15パズル2.JPG

7/15色分け
7.15パズル3.JPG



8/1落ち着かない日々続きで一旦中止でしたが、再開
8.1パズル4.JPG


8/5気分次第で....
8.5ぱずる5.JPG

8/5大分進みましたが、この辺りで不安が過ぎりました。
春の時より視力が鈍り、目がチラつき上に行くほど難しさが....[もうやだ~(悲しい顔)]
8.5ぱずる6.JPG


8/7家族がいると出来ないので、(この日は娘とチビ孫は病院へ)
8.7パズル7.JPG


8/8 午前1時間で止めて、午後30分で終わったり ムズイパズル[わーい(嬉しい顔)]
8.8パズル8.JPG


8/9 上の方に行くとモミジの赤が多いので更にムズイ! 逆向きにして攻めます。
お盆休み前&1ケ月で終わりそうもなかった....[ちっ(怒った顔)]
8.9パズル9.JPG


一旦中止の後、8/17 完成[ぴかぴか(新しい)]
8.17パズル11.JPG

8/18 最後は糊付けで完成しました。 孫坊曰く「綺麗だね、カッコいい」[るんるん]
8.18パズル12.JPG

京都の紅葉、行きたい.見たいけど「もう行けないだろうなぁ~」せめてパズルで...[わーい(嬉しい顔)]


10日間も有れば出来そうなパズルですが、心配事で進まなかったですが
やっと完成しました。 見ると素晴らしい綺麗な紅葉ですが、同じ色が多いと大変です。

ひ孫お誕生から1ケ月が過ぎましたが、まだ当分退院は未定ですが.....
毎日孫は病院に行って動画を撮り見せてくれます。かなり表情が豊か、名前を呼ぶと(^▽^)
目は薄っすら見えているのでしょうか? ママの声は認識している感じで手足バタバタも。
元気に退院出来日を待ちながらの日々なので、ひ孫の話はここまでにします。



お天気が心配ですが、バス旅行に行って来ます。7月始め申込、行きたい所でラッキー[手(パー)]
posted by 馬場 at 15:44| Comment(8) | パズル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする