2024年11月30日

2024.11月最後のカレンダー マッ君と小金井公園&雑談

2024.11.30(土)[晴れ][晴れ]3-15℃
いよいよ冬型の天気図に変わって来てますね、北陸.東北.北海道の日本海側は時雨模様に対し、太平洋側は暫く晴れの日が続く予報、紅葉も見頃で今日.明日は混雑が続くでしょうね。

11/28(木)用事ついでに殿ヶ谷戸庭園を覗いてみたら...
11.28殿ヶ谷戸.JPG
今年は何か違う? 見頃と掲示されてましたが、既にモミジの葉が落葉だったり、まだ緑が多かったりとまだらな感じ。 今年はイチョウの葉も紅葉せず緑の葉のままのところがあるとか(ネットニュース)
こちらの庭園のイチョウの葉も緑色、[がく~(落胆した顔)]え?? 異常気象のせいなのでしょうか???



急に寒くなった11月、11/12日マッ君と小金井公園にサイクリング[手(チョキ)]
自転車も少々億劫になってるので、小金井公園まで行けるのか?
11.12.マル小金井公園.JPG
小金井公園もイルミネーションの準備中で、作業員も多かった


マッ君自転車が大好き、大人しく乗ってます[犬]
11.12マル小金井公園.JPG


広い公園で、あっちこっちと楽しく冒険。
11.12マル小金井公園1.JPG

臆病マル君なので、遠くには行けず 「ババいる?[目]
11.12マル小金井公園2.JPG11.12マル小金井公園4.JPG



お昼は、公園の売店でたこ焼きを買って食べて、公園の回りを散歩に....
11.12マル小金井公園5.JPG


風で飛んで来る葉に、興味津々[わーい(嬉しい顔)]
11.12マル小金井公園6.JPG


丁度半周位、向は自転車が置いてある所。お天気が良かったので園児&家族も大勢。
11.12マル小金井公園8.JPG


帰り支度をして、途中でちょっと休憩。
11.12マル小金井公園10.JPG
マル君に取っては楽しい散歩、しかしそんなに長くは遊んではいられません[わーい(嬉しい顔)]
サム君と行った時もそうでしたが、帰りは少し登り道なのでしょう~~お尻が痛く[ふらふら]


ボサボサに伸びた髪、次の日13日 サッパリとキレイに...前日の散歩で良かった
11.13マルカット.JPG


11/23 いつもの散歩、ババの都合で散歩が減ってます[バッド(下向き矢印)]
11.23マル散歩.JPG11.23マル散歩1.JPG


11/27 朝のご飯、この日はお利口さんで朝のうち完食[るんるん] 
11.27マル.JPG


2024年も1枚のカレンダーを残すのみ、明日からは師走 忙しい12月になりそう。
不規則な生活になりがちな12月でもあります、皆様風邪など引きません様に....[手(パー)]
posted by 馬場 at 14:36| Comment(6) | 我が家のワン子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月31日

2024.10月最後のカレンダー ワン子&雑談

2024.10.31(木)[晴れ]10-20℃

秋晴れとは言えないけど、出掛けるチャンスとばかり都心へ。
この時期服装は皆さんバラバラで、20℃しかないの? 私は薄着でも寒くなかった[わーい(嬉しい顔)]


新潟旅行の記事は一旦休みで、10月のマッ君の記録簿。
旅行で私が留守&悪天候が続いたので、マッ君の写真が少ない[もうやだ~(悲しい顔)]
旅行から帰って来た日10/17 3日振りにマッ君と会えた(#^.^#)
10.17マル.JPG



10月マッ君ママとお出かけ10/23 「奥多摩に来たよ」 だって!
10.23マル2.jpg

10.23マル1.jpg10.23マル3.jpg

またこんなのに乗せられて、嫌がっている顔です。[ちっ(怒った顔)]
10.23マル5.jpg



お座りも気分次第でこうなっちゃいます。
10.20マル1.JPG10.20マル.JPG



雨上がりのお散歩だったかなぁ~~ お散歩が大好きなマッ君。
10.25マル.JPG10.25マル1.JPG



ラブわんことお昼寝     髪の毛「キレキレしよう....いー-っと歯のむき出し[ふらふら]
10.28マル.jpg10.27マル.JPG
10月も元気に過ごしたマッ君でした。
今年のカレンダーもあと2枚で終わり、過ぎ去るのは早く感じます。


..........................................................今日は少ししか見れなかったけど
ワールドシリーズ 第5戦目で決着がつきましたね。
今日は、10時時点でヤンキースがリード、まさか逆転して優勝とは(途中で知った)

大谷選手 ドジャースに加入して1年目にして優勝、本当に素晴らしい。
とにかく おめでとう~   中途半端になっちゃった[もうやだ~(悲しい顔)]


急いでの更新m(_ _"m)   [手(パー)]
posted by 馬場 at 18:54| Comment(2) | 我が家のワン子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月15日

9月前半マル君の記録&雑談

[晴れ]2024.9.15(日)[晴れ]夜に[曇り]27-34℃ 湿度60%

今朝9時過ぎの秋空? 今日も暑くなってますが、明日の[曇り]&[雨]予報に期待!
9.15朝の青空.JPG
今朝は大人5人揃い組なので、狭いリビングは酸素が薄い[わーい(嬉しい顔)]
寝起きが悪い若旦那の後を付いて、ワンワン吠えるマッ君 君はいつ慣れるんだー[ふらふら]
10時前に二人は病院に出掛けたので、その合間に最近のマッ君の記録。


8/31 2歳の誕生日、夜にママからのプレゼント[ぴかぴか(新しい)]
ケーキなんてほんの少しペロペロしただけ、果物も野菜も犬のおやつだってガッツかない[犬]
8.31マル.JPG8.31マル1.JPG


9/5暑い毎日だから散歩も行けず暇だね~ 婆がお勝手にいる時の定位置。
9.5マル1.JPG
9.5マル2.JPG


9/8 ママとサマーカットに行ってスッキリと[揺れるハート]
9.8マル3.jpg



家に帰って「疲れたなぁ~ 今回はカットが可愛いいー-[手(チョキ)]
9.8マル.jpg9.8マル2.jpg


家族が喜ぶ怒り.怒り顔(いかりがお)   (お兄においで..嫌だの顔をパチリ[ちっ(怒った顔)]
9.11マル.JPG




9/12暇だなぁ~  なので、少し風があって涼しい? 夜散歩に行きました。
8.12マル.JPG9.12マル.JPG

マッ君の写真が少ない今年の夏、エアコンの中で元気に成長中[グッド(上向き矢印)]


我が家の夏の花   朝顔が咲かない! でもクレマチスが2度咲き(毎年咲きますが[わーい(嬉しい顔)]
9/14 朝晩水揚げしても、翌朝はグッタリ!!  今朝のクレマチス 写真だと紫が薄い[ふらふら]
今年春に、古い枝のクレマチスを処理した結果、結構綺麗な枝になり花も大きく[手(チョキ)]
9.14クレマチス.JPG9.15クレマチス.JPG

9/2 3回位切り戻しで綺麗に咲いていたカリブラコア、3日後水不足でお花危なし...
で今は、再度バッサリで花なし。 奥に咲いているのは挿し木 色がいい[わーい(嬉しい顔)]
9.2カリブラコア.JPG




今年の夏は頂き物が多くて[手(チョキ)]  自分では買って食べれないので[わーい(嬉しい顔)]

姪が送ってくれた千葉の梨  山形の友達が送ってくれた刈屋梨(メチャ美味しいです)
8.9千葉の梨.JPG9.1.JPG

田舎の姪が送ってくれたブドウ(ラッキー美味しい[るんるん]  孫坊のお土産、伊香保の温泉まんじゅう[手(チョキ)]
9.11ぶどう.JPG9.8群馬土産.JPG

大好きなスイカも今年は2度食べた? 果物も高くて食べれない![もうやだ~(悲しい顔)][わーい(嬉しい顔)]


今年は食べ物も暑さのせいか、キュウリやトマト、ナスなどはよく食べた。
しかし、野菜が高い! 買い物に行くたび恐ろしかー お魚も高いですけどね[がく~(落胆した顔)][手(パー)]
posted by 馬場 at 14:25| Comment(7) | 我が家のワン子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする