2023年03月17日

WBC 侍ジャパン ベスト4進出 素晴らしい♪

2023.3.17(金)どんより[曇り]夕方[雨]予報 現在13℃位 桜冷え


昨夜のWBC日本VSイタリア 準々決勝 9-3で侍ジャパン勝利[ぴかぴか(新しい)]
大谷投手 先発は決まっていただけに、どんな試合になるんだろう~と楽しみでした。
昨日の大谷選手、何かキンチョウしている?  いくら大物とは言えいつも正常心ではいられないですね、それでも4回までは無得点 素晴らしいピッチングでしたが5回の2失点は、本人も悔しかったでしょうと察する所ですが....




昨日の立役者「おおたにさ~ん」これにつきますね[わーい(嬉しい顔)]


登録済み お借りします。 非公開になったらm(__)m

3回裏の打順は1番ヌートバーから、これも凄かったけどアウトに倒れ、2番近藤選手
彼はよく球を見てるんですよね、ファーボールで1塁へ。
3番大谷投手  私は2本目のホームランに期待しかなかった、しかしバントの構え え?ー-

何と何とホームランより湧いたのでは、お見事に送りバントじゃなくセーフティバントとは。
1.3塁 この日4番の吉田選手のショートゴロで1点先制[手(チョキ)]


ここで2アウトですが、この日5番の村上選手ファーボールで塁へ、そしてやってくれました
岡本選手の3ランはこの日の決定打だろうと思った 3回裏4点。


5回裏には,不調だった村上選手の2ベースヒットから岡本のヒットで更に3点追加。
もうこの時点で、侍ジャパンの勝利だろう...

大谷投手の2失点、リリーフ投手で出たダルビッシュ有の1失点は惜しかったけど
大谷.ダルビッシュ有投手を見れるなんて、夢の様な話ですよね。

しかし、日本の野球 こんなに素晴らしかったの? 特にリリーフ投手には驚きでした。


5間の東京ドームでのWBC戦、日本の野球に大きな功績を残してくれたのは間違いないですね。次の舞台はアメリカへ早朝旅だったそうな...  21日の準決勝、22日決勝?
優勝カップを持って、無事に帰って来て欲しいものです。



昨日の天気が一変、半袖から今日は上着が必要な寒暖差になりそう。
今日、明日と雨の予報 今日の午後は3ケ月に1度の病院へ、帰るまで降らないでと願うばかり。

日曜日はお花見が出来そうですね[わーい(嬉しい顔)]
posted by 馬場 at 11:53| Comment(10) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月13日

WBC侍ジャパン 4勝0敗 毎日が素晴らしい試合で準々決勝へ...

2023.3.13(日)珍しく[雨][曇り]15℃ 雨で予定の病院 明日に変更〇

WBCの1次試合 侍ジャパンは4戦4勝で圧勝[ぴかぴか(新しい)]
どの試合も素晴らしく、次の準々決勝のステージへ

俄か野球ファンが多いとは言え、日本VS韓国戦ではTV視聴率歴代最高だったとか...
日本人の国民性が出ていいですね、みんなで一緒に楽しもう~ナイス[わーい(嬉しい顔)]


WBC三戦目は日本VSチェコ 3.11(あの日) 日本のエース佐々木朗希投手 先発登板[グッド(上向き矢印)]
マウンドに立つ佐々木投手、観戦の目は当然期待でいっぱいですよね。
1球目から160越えのスピード 投げの姿も落ち着いて素晴らしい。

1回表にヒット打たれてからのエラーもあり失点1(惜しかったけど) ドンマイ!!
佐々木朗希投手の結果は、4回途中2安打8奪三振1失点(自責0)めっちゃ素晴らしい[揺れるハート]

1.2回 侍点 入らず...え?   佐々木投手に勝利投手になって欲しいのに....
3回 心配なんのその 3点が入り逆転、4回途中まで佐々木投手 結果勝利投手[ぴかぴか(新しい)]

この日の大谷選手 1日過ぎると忘れてしまうけど、[わーい(嬉しい顔)]、 毎日安打.打点で貢献している、もう打席に立つたび 期待しちゃいますよね。

日本VSチェコ戦 10-2と圧勝でしたが、チェコの選手、二足の草鞋で頑張っている人が多いそうで、監督は医師、選手では学校の先生、会社員、大学生他 驚き!! 手ごわい選手もいたけど、日本のピッチャー 確かにみんな落ち着いて素晴らしかった(殆ど知らない選手[もうやだ~(悲しい顔)]

この日は、やっぱり佐々木投手Dayで最高の日になった感じでした。



天気のせいでしょうか? 頭が回らない! 一旦休憩で散歩中に撮ったボケ&こぶしの花で癒し[るんるん]ですがボケの花もボケボケで(__)

ボケの花.JPGこぶしの花.JPG



第一次最終4戦目侍ジャパン vs オーストラリ
ついに出ました「おおたにさ~~ん」に付きました。3ランホームラン[野球]

ご覧になっていない方は、大谷選手の素晴らしいホームランがみれますよ[グッド(上向き矢印)]

登録済み お借りします。


最終戦は侍からの攻撃スタートで えー--[がく~(落胆した顔)]9回裏まであるじゃん、終了時間が気になった。1回表1番のヌートバー選手 ファーボール、2番近藤選手ヒット おぉぉ期待が膨らむ
そして、やってくれました大谷選手のホームラン。 流石でしたが、やっと見れた[手(チョキ)]

その後、敬遠やファーボールで交代でしたが、打った瞬間から「入った! パチパチ」綺麗なホームで見事なホームラン  この日も3打点で最高の試合だった。

この日の先発 山本由伸投手も素晴らしかった(4回を1安打8三振) 知らない人ばかり[がく~(落胆した顔)]
続くリリーフ投手も好投で、7-1で難なく4勝。

侍ジャパン、顔見て知っている人は5.6人でしたが、4回も見ていれば覚えます。
ヌートバー、近藤選手 特に近藤選手は素晴らしい 印象大に。
一方、絶不調の侍4番 村上選手 どうしたんでしょう、見ていると可哀想に....


今回のWBC一次B組 手強い相手と想像....安心して楽しめる試合でした[わーい(嬉しい顔)]


侍ジャパン、準々決勝の相手はイタリア 3月16日東京ドーム19時 テレ朝?


今は俄か野球ファンで見てますが、以前は野球ファン 溶け込んで楽しめます[わーい(嬉しい顔)]



\(^_^)/ 至福の時間
昨日は娘が家にいた、よし!    予定なしで、まずは家脱出。
バスに乗り友達にライン、友達も家脱出で合致  吉祥寺に行く?  事務所に行く?
お寿司の折箱を買って、友達の事務所へ....

お昼を食べながら、おしゃべり三昧。 気が付いたら6時過ぎていた。
野球始まる!、友達も声を出して応援しているそう...慌てて二人で出て....7時に間に合った[グッド(上向き矢印)]

「おおたにさーん」のホームランと言い 最高の至福の1日だった[るんるん]
posted by 馬場 at 15:44| Comment(8) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月29日

香川真司がJリーグに戻って来る?

2023.1.28(土)[晴れ]-2℃-現在7.6℃外に出て見たら風が冷たい!


昨夜元日本代表 10番付けていた香川がJ-リーグに戻るかも? のニュースを見て
\(^_^)/ね[ぴかぴか(新しい)]  

サッカー選手では1番応援していた香川選手、マンチェスター移籍の時は話題もあったけど
その後は、パっとせずその内  何年も試合している姿を見ていない様な気がする。
香川選手のドリブルにアシストは、当時特別カッコよく見えた[目]


先日のW杯&最近活躍の三笘選手と、私は重ねて見ている事があった。
(サッカー詳しい方、「何をとぼけて言っている!!」なんて言わないでね。 馬場の目にはなんで....[わーい(嬉しい顔)]


はーい、そして今日香川真司  古巣のC大阪に決定のニュースに[手(チョキ)]ですが
けど、Jリーグの試合ってTV放送ないし? 保々W杯しか見てないんだよね[ふらふら]

でも、日本に戻ったんだから少しは応援しよう、試合出場に期待したいところ....
独り言でした m(_ _"m) [わーい(嬉しい顔)]



.......................................................................
どうしようもないですね、この寒さ!
1.28植木.JPG

皆さんのお宅で大事に育てられているお花、今年の寒さはやはり異常なんでしょうか?

地植えされているお花は、多分暖かくなったら生き返ると思いますが、鉢植えはなるべく風の当たらない車庫に移動しても、養生しないとこんな感じに....

ベコニアですが、白は何故か元気ピンクは根元は大丈夫そうですが...


水仙は元々寒さに強いので、移動せずですが、この水仙遅咲き?  一昨年植え替えたので、もしかして咲かない? 20年昔のですが、昨年も咲かなかったんですよね、不思議??



暫くこんな寒い日が続くのでしょうか? コタツでヌクヌクの日々が続いてます。


(@^^)/~~~
posted by 馬場 at 15:57| Comment(6) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする