3連休大寒波で、積雪量が増えているので、心配になり実家に電話して見ました。
義姉は暮れから入院のままなので甥っ子に。第一声が「もう~嫌になった、休み初日 朝から晩まで降り続く雪との葛藤だよ」と。
家が隠れるくらいの積雪量1.5mは積もって、「雪の捨て場がない、屋根の雪下ろしまでも追いつかない」とぼやいてました

2月18日に届いた「パズル 朝霧と鏡富士1000ピース」現在はこんな感じです。
昨日までの進捗ですが、随分終わった様に見えますが、大変な部分が残ってます

2/18 マッ君お出掛け、早めの夕食支度して1000ピースの仕分け(1時間以上)
2/19日 眼科後なので、午後から周りをせめて行きます(仕分け少ない!)

パネルが大きいので、かなりやり難いですが、いつも手前で組んで移動させてます。
2/20日 周りの分、少ないので更に仕分けしながら回り完成。
2/21日 基本ピースを減らす事なので、分かるところから進めてます。
2/22日 この日から3連休、孫がいるので午後から2時間程、夕食後も出来た(^_^)
割と色分けが出来たので、このパズルは楽しくやれてますが、ここからが苦難の道かな


この日結構出来ていてビックリ! 朝からお口が忙しい1日でもあったのに。
23日は一番上の状態で、今日は午後少し時間があったら出来るかな?
備忘録として2/22日の出来事
嬉しい出来事 ひ孫が退院、家族でテレビ電話でお祝い(大泣きされた)

お疲れ様ですが、悲しい出来事。両親の最後の義叔母 98歳で死去。 東京の火葬場の事情は今混み合っていて10日後のお葬式。 因みに従妹の話ですと、霊安室1日2万円とか、.....(お葬式も大変な世の中で参った...と、確かに

今日から、引越しの荷造りを始めたので、
部屋の中がパズルのようです~(笑)
大変でしょうね。
北国の雪は大変ですね。ニュースを見ていて気の毒になります。こちらも、雪が舞っています。
美しい富士が姿現しましたね。特徴の無い空とか、難しいですよね。
1000ピース、大変な作業ですね。
不器用な私には絶対に無理、と思います。
nice!です^^
・・・と言っても、しばらくご無沙汰していますけれど。
1000ピースくらいあると、やりがいがある!と言うか作りがいがあるものですね‼!
東北の積雪の凄さ!!人の手が追いつかない、下手すると建物が駄目になりますもの、大変でもやるしかありません。
そうかと言えば、お葬式と、あっちもこっちも大変です。
私は気が短いから1000ピースなんて駄目です。
感心するだけです。
面白いです^^
もうすぐ完成のように見えますが、
これからが難所なのですね^^
私にとっては気の遠くなるような1,000PCS
よく頑張られましたね (^0^)!
>ふるたによしひささん
>
>拝読しました!
ふるたによしひささん
いつもありがとうございます。
>marimoさん
>
>だいぶ出来あがってきましたね!
>今日から、引越しの荷造りを始めたので、
>部屋の中がパズルのようです~(笑)
marimoさん こんにちは
ここ迄は順調ですが、これからが難題です。
お引っ越し頑張ってますね。
パズルのよう..? 後が大変そう。
>ffmlさん
>
>大変なのは「空」ですか?頑張ってください。
ffmlさん こんにちは
そうなんです 空が....非常にムズイです。
>八犬伝さん
>
>これ、ほとんど同じようなピースなので
>大変でしょうね。
八犬伝さん こんにちは
1000ピースなんですが、今のところスムーズでしたが
今、苦戦中です😢
>
>謹んでお悔やみ申し上げますとともに、義叔母様のご冥福をお祈り致します。
>北国の雪は大変ですね。ニュースを見ていて気の毒になります。こちらも、雪が舞っています。
>美しい富士が姿現しましたね。特徴の無い空とか、難しいですよね。
風神さん こんにちは
義叔母様のお悔やみ ご丁寧にありがとうございます。
北国の冬は、離れていると本当に心配になります。
このパズル富士山が綺麗で遣り甲斐がありますが、問題は「空」です😢
>ma2ma2さん
>
>根気のいる作業ですね!
ma2ma2さん こんにちは
コツコツ出来上がりが楽しみで頑張ってます。
>ssブログ 絵瑠さん
>
>こんばんは。
>1000ピース、大変な作業ですね。
>不器用な私には絶対に無理、と思います。
>nice!です^^
絵瑠さん こんにちは
1000ピースは大変ですが、出来上がりが楽しみです。
不器用だなんて「そんなそんな 」好きじゃないと出来ないですね
>夏炉冬扇さん
>
>素晴らしいチャレンジ。いつもながらお若い。
夏炉冬扇さん こんにちは
また楽しみでチャレンジしてます。
>hana2025さん
>
>スタンプモノ、こうした埋めていく作業が楽しいから、ジグゾーパズルは大好きです♪
>・・・と言っても、しばらくご無沙汰していますけれど。
>1000ピースくらいあると、やりがいがある!と言うか作りがいがあるものですね‼!
>東北の積雪の凄さ!!人の手が追いつかない、下手すると建物が駄目になりますもの、大変でもやるしかありません。
>そうかと言えば、お葬式と、あっちもこっちも大変です。
hana2025さん こんにちは
ジグゾーパズル、お好きですか。
500ピースはあっという間に終わるので、1000ピースあると
楽しみ方が違いますね。
今年の東北の積雪は恐ろしい程で、建物の倒壊も目立ってますね。
ここに来て、いろいろバタバタ続きになってます。
>いっぷくさん
>
>状況に心よりお見舞い申し上げます。パズル製作の進捗状況が詳細に記されており、その熱意が伝わってきます。大変な時期ではございますが、趣味の時間を通して少しでも安らぎを見出せるようお祈り申し上げます。お孫様とのやり取りも微笑ましく、ご家族の絆の強さを感じます。 ご自愛ください。
いっぷくさん こんにちは
いろいろお気遣いありがとうございます。
パズルの熱意は自分でも....進捗状況は毎回カメラに取っているので
これも楽しみの1つです。孫は若いのと離れて生活しているので
家族で、応援しているのですよ..(⌒∇⌒)
>てんてんさん
>
>1000ピース!すごいですね♪
てんてんさん こんにちは
1000ピース、楽しみながら頑張ってます。
>kameさん
>
>足跡にて失礼します。
kameさん こんにちは
いつもご訪問ありがとうございます。
>lamer-88さん
>
>凄いですね。
>私は気が短いから1000ピースなんて駄目です。
>感心するだけです。
lamer-88さん こんにちは。
パズルは昔から好きなので、頑張れるのだと思います。
>青山実花さん
>
>パズルが出来上がる過程、
>面白いです^^
>もうすぐ完成のように見えますが、
>これからが難所なのですね^^
>
青山実花さん こんにちは
パズルの過程 これが後で見ると結構面白いのです(笑)
はーい、これからが難所で、地味な作業になります😢
>Take-zeeさん
>
>Take-zeeです、こんにちは!
>私にとっては気の遠くなるような1,000PCS
>よく頑張られましたね (^0^)!
Take-zeeさん こんにちは
何か内職やっている気分になります。(笑)
気が遠くなりますから、やらないで下さいね。
ほぼ完成のように見えますが、これからが大変なのでしょうか?^^
>kuwachanさん
>
>パズル、着々と進められていますね。
>ほぼ完成のように見えますが、これからが大変なのでしょうか?^^
kuwachanさん こんにちは
遂にストップしてます😢
今日は1時間程で止めました。5個のピース入っただけ...ムズッ!!
>kenji-sさん
>
>こんなに大きなパズル、とても自分にはできません
kenji-sさん こんばんは
1000ピースはなかなか手強いです😢
>みぃにゃんさん
>
>おはようございます。ジグソーパズルは根気が要りますね!葬式事情にビックリです
みぃにゃんさん こんばんは
根気のいる作業が続いてます( ;∀;)
葬式事情、私もビックリでしたが、東京は普通の様です😢
>mickyさん
>
>馬場さん、1000ピースに挑戦、がんばってますね。お孫さんが参加してくれたりとうれしいですね。山形もようやく雪がやんだようですが、降り続いてる不安なときは、馬場さんからの電話がうれしかったことでしょう。東京は温暖で有難いです。
mickyさん こんばんは
難所に入り、根性なしで1時間で中断してます。
若いだけあって孫は、難所ピースを探すのが上手いです(笑)
今年の雪は、最初あまく見てた様ですよ、甥っ子夫婦だけなので大変なのです。東京いいなぁ~って言われます、温暖は良いですね。
しかし完成前のこの状態でもアートな
感じがしますね。
>響さん
>
>気が遠くなります。
>しかし完成前のこの状態でもアートな
>感じがしますね。
響さん こんばんは
今、まさに気が遠くなってます(笑)
途中でもアート感があり、これは良かったと思いました。
ありがとうございます。