2025年02月11日

梅の花咲いたかな? マル散歩

2025.2.11(火)建国記念日で祝日でしたね。☀ -2~10℃ 車庫の掃除&水やりしてたら汗ばむ💧

暖かいなら、「マル お散歩に後で行こうか」何気に呟いたつもりが、マル君の耳にしっかりと届いていた。それからはもう~嬉しい.うれしいで婆の側を離れない。10時過ぎ気温も9℃ 外に出たら「あら? 冷え切った空気で寒い」でしたが、マッ君は大喜び🐶


今日は、梅畑の方へ散歩「梅はもう咲いているかね」....まだ堅い蕾が殆ど。2.11梅畑.JPG

紅梅は早いのですね。 5分咲き位で綺麗な花が見れました。
2.11梅畑1.JPG


東京は毎日こんな青空ですが空気が冷たい。 お寺さんの門で一礼して....パチリ!
2.11マル散歩7.JPG2.11マル散歩1.JPG



昨年出来た新しい公園、今日は「イヤイヤ! 入りたくない」抱っこしてベンチへ。
2.11マル散歩2.JPG


下に降ろしても動かない、気まぐれマッ君なので、お家に帰ろう~
2.11マル散歩3.JPG


公園出た後は、普段通りの散歩、「家が見えたら入りたくナーーい!!」いつも
2.11マル散歩4JPG.JPG


帰ってからがまた大変なんです。足が真っ黒け! 
2.11マル散歩5JPG.JPG2.11マル散歩6.JPG
洗面所で足洗い、今はお兄ちゃんと満足のお昼寝中💤


..................................2/8 忘れてた豆まき、マッ君と一緒にやりました。
豆まきの後、マッ君のすご技と言うか、神経質? なのか 見て
"鬼は外 福は内" 福豆を1個拾って食べて、もう1個はお座りさせて食べて.....  
2.8マル豆.JPG2.8マル豆.1.JPG
食べている所は実際見てないのですが、え? 皮だけ取ってる。 家族で


2.9マル豆1.JPG
次の日、3個上げてみた。
ご覧の様に皮だけ上手に取って、皮は食べません。
本当に変わったマル君です。

みかんも薄皮剥いて、ほんの少しだけ。



この子はかなりの神経質なのかも、可愛いけど気難しい🐶





posted by 馬場 at 15:09| 東京 ☀| Comment(42) | 我が家のワン子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お散歩コースに、梅畑にお寺に公園と色々あって、お散歩が楽しそうですね。マッ君は景色も楽しんでるかな。
皮を取って食べるって、マッ君はお上品ですね(笑)
Posted by 風神 at 2025年02月11日 15:39
本当にお天気が続きますね
Posted by kenji-s at 2025年02月11日 15:50
Take-Zeeです、こんにちは!
紅梅の方がやや早く咲きはじめますね!
我が家ではいま、ほとんど同時に開花して
います・・・(^-^)!!
Posted by Take-Zee at 2025年02月11日 16:20
今日は風が強くて寒かったですね。
Posted by ma2ma2 at 2025年02月11日 17:47
いいなぁ お天気の良い日に
こうして散歩
言葉が伝わって一緒に行動できるって
楽しいですよね
Posted by ゆうみ at 2025年02月11日 18:18
久方にマッ君。元気ですね。
Posted by 夏炉冬扇 at 2025年02月11日 20:27
日向の写真、直射日光が力強くなりましたね。
でも、寒波に滞在されて、寒いですね~
Posted by mayu at 2025年02月11日 20:41
なるほど、マッ君との日常の中で、個性への理解と受け入れを深めていることが伝わってきてすばらしいことです。深い絆を感じますね。
Posted by いっぷく at 2025年02月11日 22:06
拝読しました!
Posted by ふるたによしひさ at 2025年02月11日 22:46
足跡にて失礼します。
Posted by kame at 2025年02月11日 22:49
やはり、
ワンコは風の子なのですね^^
Posted by 青山実花 at 2025年02月12日 08:21
お早う御座います。
マッ君とのお散歩、楽しそうですね。
nice!です^^

いつも拙ブログへのコメントを頂き
有難う御座います。
Posted by ssブログ  絵瑠 at 2025年02月12日 09:05
ワンコさんは、実家に柴犬が居ましたが、
普通に仕事していたので、土日くらいしか
お散歩してあげられなかったです。
豆まきの豆の川を剥がして食べる!!
気持ちはわかります(笑) 歯に間に挟まるもんね。
Posted by marimo at 2025年02月12日 10:19
マル君って、人の言葉がわかるんですね。すごいな。
Posted by ffml at 2025年02月12日 15:41


>風神さん
>
>お散歩コースに、梅畑にお寺に公園と色々あって、お散歩が楽しそうですね。マッ君は景色も楽しんでるかな。
>皮を取って食べるって、マッ君はお上品ですね(笑)

風神さん こんにちは。
この辺は散歩コース色々あって楽しめる所です。
景色で楽しんでいるか? 疑問ですが、嫌いなコースは区別できるみたい(笑) マッ君はかなり神経質ですね。
Posted by 馬場 at 2025年02月12日 16:23


>kenji-sさん
>
>本当にお天気が続きますね

お天気続きで農家さん、被害も多いみたいですね。
Posted by 馬場 at 2025年02月12日 16:24


>Take-Zeeさん
>
>Take-Zeeです、こんにちは!
>紅梅の方がやや早く咲きはじめますね!
>我が家ではいま、ほとんど同時に開花して
>います・・・(^-^)!!
>

Take-Zeeさん こんにちは。
紅梅の方が、やはり早いのですね。
ご自宅に梅の木、お花も実も楽しめていいですね(*'▽')
Posted by 馬場 at 2025年02月12日 16:27


>ma2ma2さん
>
>今日は風が強くて寒かったですね。

ma2ma2さん こんにちは。
外に出て風の強さにビックリでした。
寒い時期の温泉、いいですね(*'▽') 羨ましい~~
Posted by 馬場 at 2025年02月12日 16:29


>ゆうみさん
>
>いいなぁ お天気の良い日に
>こうして散歩
>言葉が伝わって一緒に行動できるって
>楽しいですよね

ゆうみさん こんにちは。
少し寒かったですが、マッ君が居るお陰でお散歩が出来てます。
マッ君とお喋り 結構してます(笑)
Posted by 馬場 at 2025年02月12日 16:33


>夏炉冬扇さん
>
>久方にマッ君。元気ですね。

夏炉冬扇さん こんにちは。
マッ君  喜んで元気にお散歩でした。
Posted by 馬場 at 2025年02月12日 16:35


>mayuさん
>
>日向の写真、直射日光が力強くなりましたね。
>でも、寒波に滞在されて、寒いですね~

mayuさん こんにちは。
冬の直射日光、結構強いですよね。
いつも無防備なんですが...😢
早く暖かくなって欲しいものです。
Posted by 馬場 at 2025年02月12日 16:39


>いっぷくさん
>
>なるほど、マッ君との日常の中で、個性への理解と受け入れを深めていることが伝わってきてすばらしいことです。深い絆を感じますね。

いっぷくさん こんにちは。
ワンコの個性は、人間同様様々ですが、特にマッ君来てから
驚く事が多いです。 注目度も増して和みも増えてますね。
Posted by 馬場 at 2025年02月12日 16:45


>ふるたによしひささん
>
>拝読しました!

ふるたによしひささん
いつもありがとうございます。
Posted by 馬場 at 2025年02月12日 16:46


>kameさん
>
>足跡にて失礼します。

kameさん こんにちは。
いつもありがとうございます。
Posted by 馬場 at 2025年02月12日 16:47


>青山実花さん
>
>やはり、
>ワンコは風の子なのですね^^
>

青山実花さん こんにちは
お散歩が大好きなので、寒いの忘れてる??  風の子ですね。
Posted by 馬場 at 2025年02月12日 16:49


>ssブログ  絵瑠さん
>
>お早う御座います。
>マッ君とのお散歩、楽しそうですね。
>nice!です^^
>
>いつも拙ブログへのコメントを頂き
>有難う御座います。

絵瑠さん こんにちは。
私は寒くて嫌ですが、マッくんが喜ぶので....本音。
絵瑠さんのお庭のお花、凄いお手入れされているご様子に
珍しいお花が多いので、楽しませて頂いてます。
Posted by 馬場 at 2025年02月12日 16:54


>marimoさん
>
>ワンコさんは、実家に柴犬が居ましたが、
>普通に仕事していたので、土日くらいしか
>お散歩してあげられなかったです。
>豆まきの豆の川を剥がして食べる!!
>気持ちはわかります(笑) 歯に間に挟まるもんね。

marimoさん こんにちは
ご実家に柴犬でしたか? お利口さんで可愛いですよね。
私も仕事している時は、散策なし、小型犬は大丈夫見たい。
マッ君の豆の皮のこし謎ですが、
>歯に間に挟まるもんね。 成る程(笑)
Posted by 馬場 at 2025年02月12日 16:59


>ffmlさん
>
>マル君って、人の言葉がわかるんですね。すごいな。

ffmlさん こんにちは。
犬も猫も 人間の言葉分かりますよ。特に怒られた時は、顔見て隠れます。その点変化があってあきないですね。(*'▽')
Posted by 馬場 at 2025年02月12日 17:03
青空の下で、鮮やかに咲いた紅梅の花‼ 紅梅はやはり早いですね♪
好天が続きます・・・その代り空気が乾いて、手荒れが酷いです。クリームをぬっても、ぬっても効果なし!
マッ君の前髪も風で乱れちゃいましたね^^
Posted by hana2025 at 2025年02月12日 20:35
今回はマッくんの写真がたくさんでうれしいです。
抱っこしてもらえるまで、動かないで待つのね。持久戦になってしまいますね(笑)。マッくんのひとつひとつの動作が真剣に感じられます。集中力があって真面目な性格?
Posted by micky at 2025年02月13日 10:33


>hana2025さん
>
>青空の下で、鮮やかに咲いた紅梅の花‼ 紅梅はやはり早いですね♪
>好天が続きます・・・その代り空気が乾いて、手荒れが酷いです。クリームをぬっても、ぬっても効果なし!
>マッ君の前髪も風で乱れちゃいましたね^^

hana2025さん こんにちは
今日も青空ですが、凄い強風の様ですね。 空気の乾燥で、同じく手荒れが酷いので今年はクリームの減りが違ってますね。
紅梅の花は咲くのが早いのですね、梅の花は長持ちするので
また、マッ君と花見お散歩で楽しみます(*'▽')
Posted by 馬場 at 2025年02月13日 14:23


>mickyさん
>
>今回はマッくんの写真がたくさんでうれしいです。
>抱っこしてもらえるまで、動かないで待つのね。持久戦になってしまいますね(笑)。マッくんのひとつひとつの動作が真剣に感じられます。集中力があって真面目な性格?

mickyさん こんにちは
丁度散歩に行ったので、マッ君三昧です(*'▽')
散歩していると、時々動かないはあるんですが、何処が嫌なのか??
って言うか、そう言えばサム君はもっと嫌いな所が多かったですね。「絶対動かないぞー-」不思議ですよ。
「真面目な性格?」は、どうなのかですが、神経質なのかも。
マッ君は一見、可愛い顔? してても、難しい顔もしてますよね(笑)
Posted by 馬場 at 2025年02月13日 14:32
凄い立派な梅のスポットがあるのですねー。羨ましいです。
Posted by みぃにゃん at 2025年02月13日 15:24
可愛くてないすです。
Posted by lamer-88 at 2025年02月13日 15:50
ご近所のお宅の白梅は既に満開状態ですが
うちの庭の梅もようやく綻び始めました。
今日からSeesaa です。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by kuwachan at 2025年02月14日 12:17


>みぃにゃんさん
>
>凄い立派な梅のスポットがあるのですねー。羨ましいです。

みぃにゃんさん こんにちは
近くに梅林(植木屋さんの)があるんです。
毎年楽しませて貰ってます。(*'▽')
Posted by 馬場 at 2025年02月14日 15:55


>lamer-88さん
>
>可愛くてないすです。

lamer-88さん こんにちは。
可愛いとナイス ありがとうございます。
Posted by 馬場 at 2025年02月14日 15:57


>kuwachanさん
>
>ご近所のお宅の白梅は既に満開状態ですが
>うちの庭の梅もようやく綻び始めました。
>今日からSeesaa です。
>今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

kuwachanさん こんにちは。
こちらの梅畑は日中日当たりが良いのですが、梅の木も木によって
咲き方が違うのでしょうかね。
ご自宅の梅の木、紅白 2本あって楽しめますね。
Seesaaブログ、無事引越し良かったですね。
今後とも宜しくお願いします。
Posted by 馬場 at 2025年02月14日 16:02
少しずつ春が近づいていますね。
こちらでも散歩の時にチラホラと梅の花を見るようになりました。
Posted by ハマコウ at 2025年02月15日 10:28


>ハマコウさん
>
>少しずつ春が近づいていますね。
>こちらでも散歩の時にチラホラと梅の花を見るようになりました。

ハマコウさん こんばんは
今日も暖かく、散歩出来ましたが
また寒波が気そうですね。梅の花も足踏み状態でしょうか...
Posted by 馬場 at 2025年02月15日 17:27
美味しいところだけを食べるなんて
美食家でしょうか・・・。 ^^
Posted by C.N at 2025年02月16日 15:59


>C.Nさん
>
>美味しいところだけを食べるなんて
>美食家でしょうか・・・。 ^^

C.Nさん  こんにちは
長い事犬のいる生活をしてますが、食いつきの悪い子初めてです。
マッ君は美食家じゃなく、慎重派? 上げても1度では食べず、
必ず、口から出して確かめて、大きいのは食べないです。
Posted by 馬場 at 2025年02月16日 16:19
コメントを書く
コチラをクリックしてください