![[晴れ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/1.gif)
![[曇り]](https://blog.seesaa.jp/images_e/2.gif)
昨日に続き、暑くなりそう。 急な暑さで体が追いついて行けない!昨日の体験
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
昨日(28日)、ツツジ散策にしようか&ネモフィラを見に行こうか迷った末昭和記念公園へ。
家を出たのが11時過ぎ、成城石井でお弁当を買って、中央線の混雑、西立川駅(11.40分頃)に降りる人が沢山いて、様子を見ながら入園でした。

「花の丘のネモフィラ」だけの散策予定でみんなの原っぱを目指して歩きます。

立川口から来る人もいっぱい。

サツキ橋のツツジも綺麗に満開の時期ですね。って既に暑さでお疲れMAXでした
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)

みんなの原っぱが見えてくると少しホッと、今年の原っぱ花壇は綺麗な花がいっぱい
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)


ダラダラ30分程歩いて、....原っぱ花壇のベンチでひと休み。
昨日は特に疲れが酷かった。水分補給に買って来たおにぎりを食べて腹ごしらえ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
売店もリニューアルでステキに、最近の公園はテントを張って家族で楽しむ方が増てます。


元気に再スタート、日本庭園に立ち寄ってしまった(12.50分)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)

日本庭園は大好きに所ですが、今回はパスの積りが、またして迷い道に来てしまった...
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
結果オーライ!、素敵な春の日本庭園がみれました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)



池の水にしては珍しい透明感は素晴らしい。

秋の紅葉も好きですが、新緑のモミジはまた爽やかで素敵でした。

日本庭園を駆け足で一周、来たところを出てさて....「花の丘は?」
![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
どうも行き過ぎだった様で(日本庭園に行く手前を右へ) 何回間違うの
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
お目当ての「ネモフィラ」見頃でした。 淡い水色のネモフィラ 可愛くて綺麗でした。

私の後ろから来る若いお嬢さん「わー凄くキレイ! これなら来て良かったと...」\(^_^)/

しかし、ネモフィラの丘が人.人.人の丘になっている。


最近は何か1つブームになると人がどっと集まる。ネモフィラも今ブームですからね。

ここがネモフィラの丘を見るのにいい感じでした。私は丘の上に行かずここまで。

こちらの反対にもネモフィラ畑がありますが、こちらも見ごろを迎えてました。

見終えて、かき氷を食べたかったのに.....この行列
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)

昭和記念公園の綺麗に咲いたネモフィラを見れましたが、
暑くてタマラン! 早く帰りたい! 一番近くの砂川口を出て立川駅までバスで....

立川駅について、「疲れてご飯作りたくない」、時間潰しで喫茶店へ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
家には16時前に着いたのですが、留守番の孫坊には吉野家のお肉かさ増牛丼(__)
マッ君は夜の散歩で喜び....綺麗なネモフィラは見れたけど、疲れた1日で終わりました。
![[手(パー)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/88.gif)
それに比べて、人が少ない静かな日本庭園。つつじと紫色の菖蒲?が静かな美しさですね。
管理に手入れの方ご苦労様。
人の数も凄かったですね。
コスモスの時よりもずっと多いです。びっくりしました。
暑い中、お疲れ様でした。
暑さで本当に参りました。その暑さの中、処違いどmickyさんもネモフィラ見物とは(笑) ひたち海浜公園ブームからでしょうか?
ネモフィラ人気は凄いですね。あんな人盛りの昭和記念公園初めてです。 日本庭園はいつ見ても趣きがあって好きです。
帰り、mickyさんが出られた砂川口から..情報助かりましたm(_ _"m)
昨年は、小高い丘に植えられてましたが、今年は広い丘に。
圧巻のネモフィラで驚きでした。
私もあの大量のネモフィラを見て思ったんですが、あの花は
種を蒔いたの? まさか苗を植えたの?
管理をする人本当にご苦労様ですね。 因みに夏&秋はまた他の花が咲きます。
ネモフィラと混雑ぶりが目に飛び込んできた時は驚きでした。
大量のネモフィラは圧巻で、本当に青いジュータンの例えは合ってました。
コスモスの時より多かったですね、しかし大勢の見物人がいると人気の相乗効果にもなりますね。(*'▽') 慣れない暑さ参りました。
私はイスラム教徒です。 イスラム教について学ぶよう人々を招待します。
私のブログを見てくださいイスラム教についての写真やビデオで説明しています
https://jpis1.blogspot.com/2017/03/httpsislamhouse.html
幸せな人生をお祈りします……ありがとう
ムスリムは創造主である唯一の真の神へ従う者だ
我々は唯一の御方、創造主、真実の神(アッラー)のみを崇拝しなければならない。
者を援助、食物を与え、支えるように勧めている。
イスラームは、人種や肌の色や国籍に関わらず全ての人間は平等であると教えている。
イスラームとは唯一の真の神であり創造主へと従うという意味だ。
ムハンマドは40歳になった時に、天使ガブリエルを通じて啓示を受けた。
預言者ムハンマドは述べた。「もし、ある男がイエスを信じ、私(ムハンマド)を信じるなら、彼は二倍の報酬を得るだろう。」
イスラームは私達の両親と高齢者を敬い、気に掛けるように命じている。
彼は人種、肌の色または国籍に関わらず全ての人間は平等であると言う。
し主の許しを乞うこと。己を愛するように人を愛すこと。
全体を異教と偶像崇拝から、唯一の神(アッラー)へのタウヒードと従順へと変えた
イスラームは弱者、貧者、困窮者や障がい者を援助、食物を与え、支えるように訴えている。
-----------
「45秒で説明される無神論」
https://youtu.be/6bmey_iCKvc
無神論の定義:
無神論とは: 創造主の存在を否定するという考えに基づく哲学的教義。
-------
【 人生の意味 】
https://youtu.be/bBCC1qaOkWw
---------
ある宗教の真偽を見極めたいと思う者は、その感情や感覚、習慣に照らし合わせて判断するのではなく、むしろ理性と知性に依拠して判断すべきである。
諸預言者を遣わした時、神は彼らが神から遣わされた真の預言者であり、 彼らに託された教えが真の宗教であることを証明するために奇跡や証拠を示し、彼らを支えたのである。
このウェブサイトは、いくつかの人々が尋ねるいくつかの重要な質問に答える:
1- クルアーンは本当に神によって啓示された言葉なのか。
2- ムハンマドは本当に神によって遣わされた預言者なのか。
3- イスラームは本当に神からの教えなのか。
((( イスラームの真実性の証しでは )))
https://www.islam-guide.com/jp/
-------
イスラームでは
説明
これらは包括的な言葉であり、イスラム教の原理、柱、長所、目的を示しています。
これは、イスラムを理解するための鍵です。
http://bit.ly/2rqslnj