![[晴れ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/1.gif)
![[曇り]](https://blog.seesaa.jp/images_e/2.gif)
10月に入り、朝晩の気温が一気に下がり、夜中の16℃は下がり過ぎ、寒く感じます。
日中は気持ちの良い気候で、散歩も今一番いい時かなぁ? 暫く続いて欲しいですが....
10/1日、マッ君と自転車で公園まで。
暫くぶりの自転車、楽しそうでした。 綺麗な朝顔に、まだグリーンのコキアに見とれ
![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
紅葉はまだ先です。
ベンチに置かれるのが嫌いです。
カルガモさん、今年は増えている感じ。
芝生の虫や、蚊が気になるので、公園の外に出て散歩 1時間ほど遊んで
![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)
10/2 晴れ
昨日は、銀行&買い物のついでに ふらっと殿ヶ谷戸公園を覗いてみました。
この時期、萩の花が見れる? 期待外れ 殆ど枯れた状態。 今はお花に期待できず
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
萩のトンネルを抜け、藤棚から竹林を通り...一周してもアッと言う間ですけど...
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
次郎弁天池 池に映る画像は少し綺麗に撮れた
![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)
最後は石の階段。
はじめに来た時は、腰が痛く大変と思った記憶。
全然大した階段ではないです。
途中でおじ様は休憩してましたけど(笑)
少し汗ばむ陽気でしたが、昨日は駅まで歩き、帰りは買い物したのでバスで。
いつもの喫茶店で軽食もして、2時間ほど楽しめた日でした。
夕方の散歩も入れて、昨日は7200歩。
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
.....................................................................................
パリ五輪予選 男子バレー 予想外の展開
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
9/30 日本vsフィンランド 3-2 日本勝利
10/1 日本vsエジプト 2-3 エジプト勝利
2試合とも、魔の3セット目からどうしたんでしょう? 崩れまくりで、エジプトには負けてしまった。メンバー紹介、知っている人まだまだいる
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
残り試合あるので、頑張れニッポン! 今日.明日試合あり。
世界ランキング5位の日本、本心 どうなっているの? かなりショックですけど
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
気持ち切り替え、大谷選手のホームラン王 おめでとう
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
しかし、揺れるジャニーズ 暫くニュースが続きそうで
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/156.gif)
バレーは見ていました。
フルセットでドキドキの心臓に悪いです。
テンション下がってるのが写真で分かります^^;
ご覧頂き有難うございます。
足立美術館は日本一の庭園が見られます。
手入れが行き届き見事でした(^^)v
愛犬と近所の公園お散歩は、池あり、花有り
気持ち良さそうです(^^♪
猛暑からいきなり冬に変身しました!!
秋はなくなったようですね~!
景色みるのが大好きなので、近所ふらっと楽しんでます。
フルセットまで続くバレーは、心臓に悪いですね。
昨日は、やっと安心して応援出来ました。(^▽^)/
いつも一緒だと、1番の頼り人かもですね。
マルチーズは、毛が伸びるの早いんです( ノД`)
マッ君のオドオド見てとれますね(笑)
離れると心配になるんでしょうね。私が座ると直ぐ膝に...。
生後6ヶ月の時にベンチから飛び降りて、砂に前肢を取られて骨折して以来、高いところは苦手になってしまったようです。
ところで、拙ブログの大栗記事にコメントを頂きありがとうございました。
コメントを頂いた時点では【栗おこわ】だけでしたが、その後【大栗の渋皮煮】も作ってみました。
是非ともご笑覧あれ!
足立美術館の庭園、素晴らしく美しい所でしたね。
前回の九州、宮崎も行った事がないので、楽しませて頂きました。
本当に素敵なところが多く、旅行も楽しめますね。
私は近場ですが、健康の為に散歩しながら楽しんでます。
涼しさから一気に寒い! 今年の気候は本当に変ですね。
秋が無く 冬? 止めて欲しいです。
U3さんのコメントから思い出しましたが、階段.ソファー等から降りるのも良くないらしいです。亡きワンちゃん骨折は可哀想でしたね。
うちのワン子は臆病、散歩でもチラチラ私を見ながら歩いてます。
追記の大栗の渋皮煮、読ませて頂きました。
上手に作られますね。今日スーパーで栗680円でした。
でも、小さい....買ってきませんでした。