![[曇り]](https://blog.seesaa.jp/images_e/2.gif)
![[晴れ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/1.gif)
11時ベランダに出て見たら、今日はそんなに暑く感じなかった。┐(´д`)┌ヤレヤレ
薄雲が広がって太陽が見えないと、少しは違います。 が、14時34℃
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
今年の長引く異常な暑さ、暑さ被害も驚きますが、今後も続くと対策間に合うの?
田畑農家さん、果物農家さん 日照りで打撃が大きそうです。
暑さで線路が...新幹線が運転見合わせ? (前もあった気がするけど??) 聞くとゾッとします。
そして、今日のニュースでは
今年は北海道も真夏日の日が多かった様で、家畜にも影響が出ている様子。
鶏、豚、牛さん 夏さで何羽.頭も、命を落としているとか.....
暑さで、食べる量が少ないと品質も下がって、家畜農家さんは今後予想外の打撃とか。
当然我々消費者も影響が出そうですね。
家畜舎にも、エアコンが必要の時代になったら大変ですけど
動物は人間の体温より高いですから、可哀そうです。
そんな暑さ対策で、随分前にみたニュース。
積雪の多い地域で見られる、道路の雪を消す「消雪パイプ」?
夏に使っているニュースを見ましたが、これもなかなかいいアイディアと思いましたが
雨が降らないと、水不足になる?
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
何か良いアイディアない物でしょうかね....
この猛暑、今週も暑い日が続きそうです。
そして、台風の情報も。 トリプル台風? 9.10.11号と発生、台風の経路も心配です。
我が家のサボテン これも今年は異常なのか? 3回目が咲いてました。
8/19朝 蕾が大きくなってました。 8/20.8時 2つ同時に咲いてない!
8/20 10時終わった! 因みに2011.6月 色も綺麗、毎年1個だけでした。
![2011.6.jpg](https://guutaraba.up.seesaa.net/_imagesblog_2a6guutaraba/2011.6-c51ad.jpg)
毎年1個だけしか咲かないはずのサボテン、3回も咲いているとは奇妙。
果たして来年も咲いてくれるのしょうか? 楽しみが1つ増えました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
今年の24時間TV 昨日は1日見てしまった
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
24時間ランナー、ヒロミさんには驚きでしたけど58歳で、102.3km完走は素晴らしかった。色んな感動、そして募金額2億2千万以上 素晴らしい金額だったようです。
40度もそのうちです。タマランな。
今ごろになって気象庁は昨日”今年の夏は異常気象です”。
そんなこと、子供だってわかってます。
しかも10年に1度と・・もうこれは毎年だと思います。
これも素人にも分かります (*-*)!
異常気象 今日もタマランです。
畑仕事、休み休みして下さいね。
mickyさん、サボテン全く詳しくないのでm(_ _"m)
種類が多いので、咲き方も違うのかも ただ咲いたら1日で終わり、見逃したら大変です。
24時間マラソン、いつもは100キロですが、(フルマラソン2倍以上)
ヒロミさんは少しおおめに、かなりの覚悟で走った様で、素晴らしかったです。
>しかも10年に1度と
またですか?....と言いたくなりますね。
怒っても仕方がないですが、怒りたくななりますね(-_-メ)