2023年08月03日

ショッピングセンターからの眺め どんな?

2023.8.3(木)[晴れ][晴れ]24-36℃予想

非常に強い台風6号の影響で、沖縄地方では、またまた被害が...来週は西日本.東日本にも影響がありそうなので、情報重視でお気を付け下さい。

東京は相変わらずの猛暑日続きで、外に出たくないですが、昨日銀行だけは行くしかない。
出来るだけ日差しを避けて、バスそして涼しいビルの中に入れば安心。

で、地元の丸井とCELEOの屋上からの眺めは?.....
丸井とセリオ 9階のレストラン街はどうも共有? ずっと丸井の屋上かと[わーい(嬉しい顔)]
グリーンの植え込み、エアコンも効いて、チョッとした休憩にはベストな場所
8.2セリオ屋上6.JPG8.2セリオ屋上5.JPG


ドアで仕切られた小さな屋上があるので、ここからの眺めはどうなの?
右下は西武線 何と遠くに旧西武ドーム(ベルーナドーム)  右端には観覧車まで見えた[手(チョキ)]
8.2セリオ屋上2.JPG


タワマンが出来て、ほんの隙間から覗く北東方面ですが、近くなのにどこのビル? 状態 [がく~(落胆した顔)]  
8.2セリオ屋上7.JPG
高層ビルからの眺め、もっと近場で見れる所はない物か?
最近行ってない東京タワーに行って見たいと思った昨日でした。[揺れるハート]


屋上のお花たち、季節ごとの花が咲いてますが、暑い屋上ですと誰も外には出てませんでした。それに最近はスマホの熱が上がり、中止になる事が多くこれにて断念!!
8.2セリオ屋上3.JPG8.2セリオ屋上1.JPG


地元のショッピングセンター無いと困る、昔は丸井だけの時は古くさい感がありましたが、セリオが出来てからはユニクロがあったり、ロフト.無印.ABCマート、広いスペースにノジマがあったり、最近は活気があり助かります。


お昼どき、レストランは普段の日は閑散としてましたが、お店も大分入り替わり、昔は孫達と食事をすることが多かったんですが、私の至福のひと時はセリオの2階の喫茶店。


8.2昼食.JPG
今回はバッチリ撮って来ました。 ラザニアデリカセット¥1,309。
銀行.買い物ついでなのに、少々贅沢して....美味しかったので満足[わーい(嬉しい顔)]


涼しくなるのが待ち遠しくなります。
それでも留守番がいたので、少しの時間でも外に出れて満足の日でした。[手(パー)]
posted by 馬場 at 14:01| Comment(4) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは!
どこも大型店に依存するようになってしまいました。
横須賀でもイオンが撤退の話が出たときは大変な
騒ぎでした (*-*)!
Posted by Take-Zee at 2023年08月03日 15:40
美味しいものに満足。
元気で何よりです。
Posted by 夏炉冬扇 at 2023年08月03日 17:55
Take-Zeeさん こんにちは。
地元にショッピングセンターやスーパーが無くなると困ります。
今は、居残り何処も大変な世の中になった感じですね。
Posted by 馬場 at 2023年08月04日 17:23
夏炉冬扇さん こんにちは。
好きな物を美味しく食べれる。
今のところ元気で、幸せに感じます(^^♪
Posted by 馬場 at 2023年08月04日 17:27
コメントを書く
コチラをクリックしてください