2023.7.27(木)危険な26-現在35.3℃
毎日危険な暑さ(災害級の暑さ? )こんな表示昨年もあったのでしょうか?
この先、10日以上35℃の日が続きそうですが、日中の外出は躊躇してしまいます。
こんな猛暑続きの中、孫は夏風邪じゃなく、インフルエンザの診断でした。
風邪の症状(熱.鼻水.咳)が出たのは日曜夕方から、月曜日は欠勤の連絡、
火曜日熱が下がらず、再度欠勤の連絡....なんと既に3名のインフル感染が....
なので、会社からの感染だった様で、昨日37℃まで下がったので、今日から出勤?
インフルエンザって、5日~1週間の隔離が必要で出勤禁止に。
家族のインフルエンザも暫くぶりなので、1週間も休むの 忘れてた!
参った参ったですが、昨日からチョコチョコ 1階に降りてくるので、これまたマイッタ..今もソファに座ってスマホで遊んでます。(潜伏期間2-3日 多分移ってないでしょう)
「マッ君 何しているの?」 マッ君が気になる様ですが、後一日隔離していてよ!!ー-願望。
マッ君はお兄ちゃんが来ると大喜びですが、おもちゃやガムも上手に持って食べてます。
コロナかと思いヒヤヒヤでしたが、インフルも同じように隔離が必要ですが、実際には完全隔離は無理で、手が係るのは同じかと思いました。
熱を下げる、水を沢山与える 今回はこれに徹底。買ったアイスノンは使わず氷枕のみ
食べ物は、おかゆ嫌いな子 肉は受け付けない 今の子はコンビニが大好き。
結局、コンビニのおにぎりやらサンドイッチ、ヨーグルト、サラダで3日間。
昨夜はようやく、家のご飯を食べましたが、大した事のない料理
若いので回復も早く、好きな物を食べさせればいい....私の判断
今日も暑いなぁ~~ 今日のマッ君 テーブルの下でゴロン....その内
午前中にスーパーに行く予定が、渋っていたら34℃、今日は無風なんですよね。
夕方の気温見ながら行って来ます。
猛暑日が続きます、皆様もお体ご自愛下さい。
お大事になさってくださいね。
新コロばかり話題になりますが、他にも感染する病気はありますね。
体温上がると検査して会社への報告もあって面倒ですし、
夏のインフルも面倒なので、手洗いうがい、消毒は大事ですね。
あらら、いけませんねインフルエンザとは。
どうか暑いですがしっかり養生してください!
早く治りますように。
マッ君ワン、元気元気。
今日は平常に戻りました。家族も感染なしです。
★みぃにゃんさん
まさか夏にインフル? でしたが会社内で流行っていたようです。
それでも、比較的軽かった様に思います。
★ライスさん
会社員ですと、欠勤理由が必要なので病院へ、結果感染症。
何処に潜んでいるか分からないので、怖いですね。
マスクかけていても感染、電車もご注意下さいね。
★ Take-Zeeさん
そうなんですよ、まさかのインフル、考えもよらずでした。
夏の病気も大変ですね、普通に戻ったのでホッとしてます。
★夏炉冬扇 さん
コロナ前はインフルが流行ってましたね。
家族から家族...何回も病院へ行きました。
マッ君、只今お昼寝中ですが、元気なので助かります。