日中は気持ちの良いお天気なので、マル君とサイクリングに....
ハナミズキの花も咲き始め、よそ様のお庭も花いっぱいで楽しめました
山形の桜が満開って事で、友達からの写真 霞城公園(かじょう)の桜を共有させてもらいます。
青空だったらもっと綺麗だったのにって! この日は曇りだったそうです。
霞城公園は山形市にある山形城跡(国指定史跡)ですが、私にはまだ見ぬ場所。
毎年写真を送ってくれるんですが、こんなに素敵なところだったの?
山形旅行された方のブログで、霞城公園の写真は度々拝見しますが、私はここも「灯台下暗し」でした。友達のマンションからは5分位の所とか.....今度こそは行って見よう
霞城公園の東大手門側にある最上義光公騎馬像だそうです。
桜前線北上中で、今年はまだまだ楽しみの桜が見れそう~~
今年は、山形の桜の季節にお墓参り兼ねて行くはずだったが...予定は未定に
「いつでも案内するよ」と言ってくれる友、しかし次の言葉はお互い元気な内に...です
ラベル:山形城跡 霞城公園の桜
霞城公園の桜も見物(花見)に行きたいのですが、
時期的に仕事の都合でまだ行けてません(汗)
そして山形は、今年もなぜか夏の前ぐらいに行きたくなる(行く)ので、
山形の桜はなかなか見れませんね…
今年は桜前線も早いですから東北も満開かな?
マル君とのお散歩いいなあ~ (^_^)!
お勤めですと、タイミングが合わない事の方が多いですね。
GWの頃迄、桜が咲いていた時もあったんですが、霞城公園の桜を見せられたら、行きたい気持ちに...
ライスさん、何故に夏前に?(笑)
私の知らない山形、今度はどんな山形が紹介されるか楽しみ。
お天気になるといいですね(^^♪
桜前線早いですね。
秋田角館の桜、青森の弘前城...あぁ~行きたくなって来ます(^^♪
マル君散歩、まだまだルールが分からないので、楽しさとお疲れ 半々です( ;∀;)
毎日、畑仕事にお店、地域との積極的な係わり、そしてブログ。
素晴らしい活躍ですけど、そこまで辿り着くまでは
言葉では簡単ですが、いろんなご苦労が付きものですね。
今年の霞城公園の桜を見て、ホントに綺麗な所でビックリでしたが、
私より皆さんの方が行かれていて....羨ましい(笑)
>お城、お堀、その向こうに列車が走る光景がとてもよかったです。
はい、それがまた有名みたいですね。
昨日は、宮城の桜の名所「みちのく湖畔の杜」に行ったそう。
仙台にお友達がいていいですね。宮城は名所が多いですね。