2025年02月08日

2月バスツアー断念 静岡 岩本山公園の梅林だった... 

2025.2.8(土)☀ 0-8℃ 最近朝はストーブにエアコンで室内を温めています。
ブログ更新度に、雪情報からのスタートになってしまいますが、今年はあまり積雪量が多くない所がドタ雪で、そちらのTVニュースが多くなってますね。

昨日山形の様子を聞くために友にTEL、積雪量30cm.吹雪でこんなの初めてと言ってましたが、私の実家の方は1m以上積もっているよと...(多分今日は1.5mは積もっているかも💦)
まぁ~予想通りで、除雪車が来た後は、外の様子が見えない位の、雪の壁が出来ている事だろう~(この時期は心配が絶えない)



2月は梅の花だよりが聞かれる頃ですが、今年は少し開花が遅れるのでしょう?
12月に届いた、2/6日のバスツアー。創業20周年記念で無料招待だった\(^_^)/ 晴れたら富士山が綺麗に見える「静岡県の岩本山公園の梅林」
2.6バスツアー.JPG
静岡方面へ行きたかったのもあり、しかも旅行代金0円、集合場所も近場、即申し込みで1/15日頃 前列窓際指定も取れて(別途500円)決定のハガキが届いたが......インフル感染は行く気満々の気持ち迄変わった、暫く遠出はしたくない!!

「静岡県の岩本山公園」は四季を通じて、色んな花々が楽しめそうな公園の様ですね。桜の時期は混雑しそうですが....


2月.3月はこれでもかと言う位、梅林バスツアーが入って来ました。2.8梅バスツアー.JPG
2月中旬からは三浦半島 河津桜&菜の花(花見列車も楽しめそう) 3月は水戸の偕楽園のツアー案内でしたが、両方行った事があるので、今回は梅の散策は近場で楽しもうかなぁ??



2/6日「静岡県の岩本山公園の梅林」はyoutubeで楽しみました。

登録済み お借りします。 興味のある方は暇つぶしにどうぞ....


うちの孫坊、午前中出掛けてくれたので急いで更新。
今日も寒し、夕食はいつもの鶏団子&たらを入れてチゲ鍋ですが、白菜の高いのには( ;∀;) 、大根が少し安くなってたので1本購入、大根を下に敷き詰めてカサマシのチゲ鍋に
節分の豆まきも、2/2日忘れてしまったので福豆購入。今日はマッ君と豆まきします(マッ君マメ大好き、少し上げますよ🐶) ✋




posted by 馬場 at 12:38| 東京 ☀| Comment(40) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする