![[晴れ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/1.gif)
昨日は3台のエアコンのフィルター洗い、部屋のお掃除後 コタツを使い始めました
![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)
チビ孫「もうコタツ?」なんて言ってたけど、皆どっぷりコタツの中でヌクヌクしてました。
寒くなったので、今日はおでん.明日はチゲ鍋と決めて、昨日は買い物へ。
午前中から大根やジャガイモを下茹しているのに、孫坊出かけてくる え?
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/141.gif)
でも、ラッキーなのです出掛けてくれると
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
今夜はチビ孫と食べて、お兄さんは明日残りを。おでんは翌日でも美味しいですからね 。
今日は暇が出来たので、10/16日新潟旅行の続き、循環バス次は、ぴぁ万代で買い物。
ぴぁ万代の場所、かなりの思い込み違いを。信濃川の他にこんな船着き場があったとは....
前日の夜は反対から入ったんですが、昼の市場は観光バスや自家用車で駐車場がいっぱい。
昨夜開いてなかった市場に入って見ます(中の様子は写真撮るの忘れて....
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
新鮮なお魚がいっぱい、でも買って持って行けないので、次のスーパーの様な売場で
新潟のお米や、新潟でも梨が採れるの? で、何件か宅急便で送って貰いました。
ぴぁ万代のイメージが違った。食べ物屋さん、市場ももっと広いかと思っていた。
お昼過ぎ13時なので、ぴあ万代で食事。
昨夜はお寿司を食べたので、美味しい煮魚を食べたかったけど....
![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
お魚はホッケとさけ、迷った末ホッケ定食¥900。 ホッケも美味しかったけど、えびの頭入り味噌汁が、驚くほどよい味が出てて最高に美味しかった。
食事の後は、次の循環バス13.48分のバスに乗り、新潟日報(直ぐ)の展望台へ。
新潟日報メディアシップ 20階からの展望(無料) 右側の通り真っすぐ行くと駅。
前日行った日航ホテル(朱鷺メッセの展望台は31階) 少し低い感じはします。
Thank you Niigata
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
高い所からの眺めは最高! 萬代橋に高層の日航ホテル、の先には佐渡汽船があり日本海。
信濃川に架かる萬代橋は上から見ても素敵!! 萬代橋渡って直ぐ左が「ホテルオークラ新潟」
雨も上がり東の空は晴れて来てますが
西の空は曇天、この穏やかな信濃川はどの辺までなのだろう?? 気になります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
前日行った彌彦神社はあの辺なんだーと地図で確認、
見学の後、展望台にコーヒーショップなかった???
新潟に来て1度もコーヒーを飲んでない、2Fのショップで、失礼! 食べてて気づいて
![[ー(長音記号2)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/166.gif)
14時46分、万代シティから2度目の循環バスに乗り、白山公園を見学します。続く
![[手(パー)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/88.gif)
................................................................................................................
毎年北海道から買っているジャガイモ「北あかり」10kg &今日のおでん(半分減らし)
今日は楽チン、後は何も作りません
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)