![[曇り]](https://blog.seesaa.jp/images_e/2.gif)
![[雨]](https://blog.seesaa.jp/images_e/3.gif)
この時期はコロコロ変わるお天気に気温、具合が悪いのか?
珍しく肩凝りもするので、気分がすぐれないのは確か
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
9/24明治神宮の続き
明治神宮境内案内図 神宮の杜(森)と言われる様に緑が多いです(全国から献木だそうです)
手水舎も立派。 右側?
いよいよ本殿.拝殿? いやまだ先です。 境内は省略(分かる範囲で)
何処を見ても素敵で
![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
お札.お守り授与所 ここより並んでいる所がありました。 外国の方はお守り買うの?....
客殿
日本の昔ながらの建造物を見たら、あまりの凄さに見入ってしまいます。
入ると、動画を撮っている人がいっぱい。この日70.80%が外人さんなのでは...本当に多い。
お宮参りの赤ちゃんに
結婚式の花婿.花嫁さん 一時ストップで皆さんシャッター、ラッキー運頂き
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
明治神宮は大正9年(1920)創建 2020年に鎮座100年を迎えられたそうです。
明治天皇と皇后の昭憲皇太后をおまつりする神社で、初詣には賑わう事で有名ですね。
階段の先は撮影禁止。 拝殿に参拝。
今年は色んな事があり過ぎて、参拝が増えているけど、朝 もやっとしてた頭がスッキリ(__)
明治神宮の散策は続きます.....
![[手(パー)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/88.gif)
ラベル:明治神宮