2024年08月12日

2024パリ五輪閉会、日本では猛暑に地震、台風5号に...

2024.8.12(月)[晴れ][曇り]27-35℃ 
今日も午前中から35℃と危険な暑さが続きますが、猛暑もあと1ケ月の我慢でしょうか?
マッ君の写真がグーンと減って来てます、日中はゴロゴロ[眠い(睡眠)]ばかりですから...


8/7気持ち良さそうに寝てます。夕方6時この日は少しマシな暑さ?
散歩は道路を触って見てから、最近は夜の8、9時が通常に.夜でも蒸し暑く嫌ですが[バッド(下向き矢印)]
8.7マル.jpg8.7マル1.jpg



2024.パリ五輪が8/11閉会でしたね。
今年はゆっくり応援した競技は少なく、結果を知るが多かったですが
金銀銅のメダル数が45個と素晴らしい結果でしたね、選手の皆さん、日本に帰宅後はゆっくりされて下さい。お疲れ様でした。

今年の夏は色んな事があり過ぎて、備忘録として残して置きたい。
8月8日16時43分頃に宮崎日向灘を震源マグニチュード7.1の地震。
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の発表。

8月9日午後7時57分頃、神奈川県西部震源で最大震度5弱を観測する地震。
スマホのけたたましい音の後、結構な揺れに驚きました。

いつ起きるか分からない地震、怖がってばかりではダメですが、備えは?
ってうちは、お風呂に水を入れている事と、懐中電灯の用意だけ[ふらふら]


そして、お盆休みのさなか台風5号、岩手.秋田.青森を直撃の様で、被害が起きない事を願うばかりですが、既に崖崩れ等が起きている様です。東北の皆さんお気を付け下さい。


皆さんの夏休みはまだ続きますか? 猛暑に大雨いづれにもご注意で楽しんで下さい。[手(パー)]
posted by 馬場 at 13:58| 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月07日

2024パリ五輪は嬉し涙に悔し涙に..この時しか見れない感動が..

2024.8.7(水)[晴れ][曇り][雷]25-32℃
ここ数日猛暑ゆえの不安定なお天気マークが続いてますね。夜中には大きな雷まで。
その日の天気予報も当てが外れたりするので、洗濯物も早めに取り込んだりと....


昨日は雲空だったので、自転車で買い物に行って来ましたが、まだまだ野菜が高い[がく~(落胆した顔)]
夏は野菜類も長持ちしない、週2.3度行くと余計な買い物もで、食費もかさみ辛い夏。
そう言えば、今週末からお盆休みに突入ですか? 涼しい所に逃げ出したくなる[わーい(嬉しい顔)]



パリ五輪、日本の金銀銅のメダルの数が増え続けていますね[ぴかぴか(新しい)]
オリンピックの時しか見れない競技も多く、朝の情報番組で見て結果を知る事が多いですが
嬉し涙に悔し涙は、オリンピックの為に努力を重ねて来た結果の[涙]、どれも拍手。


五輪で応援していた、男女のバレーボール 惜しくも4強になれずの結果で終わってしまった。もしかして、今年は何かやってくれそう~そんな期待が大きかっただけに本当に残念だった。
強豪イタリア戦、2セット先行の日本にはあと1セットと祈りながらの応援だったが、2-3で逆転で負けてしまった。でも、応援し甲斐のある試合に、今年は頑張った男女バレーチームに拍手。 五輪最後に男子バレーの監督退任には、とても残念なニュースでもあった。ありがとうお疲れ様。
まだ終わってない五輪、卓球男女にも期待、頑張って------[グッド(上向き矢印)]



何処にも出かけられない私ですが、昨日は山形の友から写真が。
この時期、山形では「花笠まつり」宮城では「仙台七夕まつり」で賑わう。
8/5日の山形七日町通りの花笠まつりの様子。  
8.5.jpg

友はマンションの目の前で見れたらしいですが、伝統の文化っていいですね。
仙台の七夕は大昔見てますが、花笠はまだ見ぬお祭り[もうやだ~(悲しい顔)]
8.5花笠.jpg8.5花笠1.jpg


山形にちなんでではないですが、義姉がよく作ってくれた「くるみの寒天」を作って見た。
8.5クルミ寒天.JPG8.6クルミ寒天.JPG

おやつ系を作るのは苦手ですが、6月頃? だったか千葉の姪っ子が「パンナコッタ」を作ったと写メが送られてきた。姪っ子はマメで何でも作る子。
私は食べ物の欲がない?? ホッとケーキは作れるけど...の程度ですが、「簡単だよ!」
「ならばこの夏はコーヒーゼリーを作ろう」で何回もコーヒーゼリーは作った。


で、思い出したのが「クルミ寒天」だった。
クルミを買ってはそのままだったので、作って見る事に。   
が、何と簡単なのに失敗! 1日冷蔵庫の中に入れた寒天が固まらず、失敗の原因を探ると「しっかりと寒天が解けてない」事がわかった。


捨てるのも勿体ないので、再度火にかけて寒天をよく溶かして容器に入れて.....
昨日、美味しいクルミ寒天が食べれた。いい加減さを除けば簡単に出来るクルミ寒天です[わーい(嬉しい顔)] 
しかし、こんなの作っても家族は食べないんですけどね。[ちっ(怒った顔)] [手(パー)]
posted by 馬場 at 14:23| スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月03日

府中の大國魂神社に行って来た

2024.8.3(土)[晴れ]時々[曇り]1日酷暑になりそう 25-34℃
付けっ放しのエアコン、朝方少し寒いで目が覚める事があるけど、今朝はいやに暑い!
何とエアコンが付いてない!  途中で夢の中で消したんでしょう[がく~(落胆した顔)]
とは言え汗かくほどの暑さではないのでぐっすり[眠い(睡眠)]感じ。


このところの気温も1.2度の差で随分体感が違う。(36.37度は厳しすぎましたからね)
昨日は34度の予報なので10時過ぎに大國魂神社&用事も済ませようと出掛けて来た。
この時期に来てないので、グリーンの葉っぱのケヤキ並木は素敵な景色に見えた。
8.2大國魂神社.JPG



屋台らしき物が沢山見えた.....8/3.4日と「商工まつり」 うわー1日早く来て良かった。
地元の業者.有名所の社名のブースがズラリと並んで、暑い中の準備に作業員さんが大勢。
8.2大國魂神社1.JPG8.2大國魂神社2.JPG
府中市は、財政豊かで住むなら府中と言われた事がありましたが、お祭り等の催し物も多い。
7月は府中競馬場の花火大会に、つい先日は〇〇お祭りも。(マッ君昨年は花火大会に[ふらふら][わーい(嬉しい顔)]


テントがあるので木々の日影は歩けないので参道の中心部、大國魂神社が見えて来ました。
8.2大國魂神社3.JPG

8.2大國魂神社4.JPG

大國魂神社の拝殿に参拝をして
8.2大國魂神社5.JPG
ひ孫の1日も早く退院が出来る様に、報告とお参り。

参拝の後は、お守りと絵馬を買って
絵馬には、まだ見ぬひ孫、毎日痛い治療に頑張っているひ孫にエールの言葉で納めて来た。


いつ来ても心が和む大國魂神社を後に
8.2大國魂神社6.jpg

12時過ぎのバスで病院に行くチビ孫に「婆はまだ帰れないから、暑いから気を付けてね」とラインも、何と「寝坊して今起きた、搾乳して出掛けるよ」 時間の制限がないのでいいとして

買物し終えてバスで帰路、バス停で孫とすれ違いだった。
久しぶりの外出で、歩数も6,000と暑いけど気持ちが晴れた1日だった。[グッド(上向き矢印)]


......................................................
パリ五輪、毎日色んなドラマが生まれてますね。
頑張っているこその選手の皆さん、ネットやコメンテーターの誹謗中傷的な事は頂けない。
今回のオリンピックはご審判の話題も多く、残念な事でもあります。

まだまだ試合が残っているので、引き続き応援♪  見逃しが多いけど...[がく~(落胆した顔)][手(パー)]
posted by 馬場 at 12:36| 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする