2024年08月23日

8/21 軽井沢方面バス旅行に行って来ました

2024.8.23(金)[晴れ][曇り][雷]最近同じ様な空模様 27-32℃ 湿度68%

最近お天気の急変が続いて、一昨日の赤坂周辺の道路洪水のニュースは驚きでした。
旅行帰りだったのですが、うちの方は雨は降りませんでしたが、昨日午後は土砂降りと雷。
今年は特に局地的に降って、しかも想像以上のところが増えている気がします。
台風10号も発生、日本に直撃コースの予報ですので、今後は注意が必要ですね。


7月始めにバス旅行の案内が、これは参加したいと直ぐに申し込んだのが
軽井沢方面、ヒマワリ畑を見たさに申込でした。今回は窓際指定で費用は¥9,000。
8.21軽井沢バス旅行.JPG


立川7時出発、東京は曇天 湿度87%の蒸し暑さでした。旅行は水曜日限定(勝手に思っているだけ[わーい(嬉しい顔)] 
8.21バス旅行立川.JPG


立川~圏央道~関越道 途中トイレ休憩は上里P  懐かしの関越道なのに写真なし[もうやだ~(悲しい顔)]
8.21軽井沢 上里P.JPG


始めの観光は丹生(にゅう)湖のヒマワリ畑、妙義山を背景に咲く11万本のヒマワリ畑。
ヒマワリ畑.jpg
ホームベージからお借りしてます。  こんなに綺麗に咲くヒマワリのはずが.....


バスに乗った途端に添乗員さんの「残念なお知らせ....」前日検索してたので知ってましたが
「第1弾エリアのお花が暑さの影響もありぐったり」  ぐったり処ではなかった[ちっ(怒った顔)]
8.21丹生湖ヒマワリ畑.JPG



ヒマワリ畑から見た丹生(にゅう)湖の位置関係はこんな感じですが、中間位に道路。
ヒマワリ畑は小高い丘、湖(左奥の方)は大分下にある感じ、いずれも駐車場から遠い[もうやだ~(悲しい顔)]
8.21丹生湖ヒマワリ畑1.JPG



行って見ないと分からない無残な姿でしたが、行った証で足跡残します[わーい(嬉しい顔)]
東京は曇りだったのに、こんな素晴らしい青空[グッド(上向き矢印)]  
8.21丹生湖ヒマワリ畑2.JPG

綺麗に咲いたヒマワリを想像しながら.....  大好きな8月の花 向日葵[ぴかぴか(新しい)]
8.21丹生湖ヒマワリ畑3.JPG


せめて咲いてたヒマワリ...駄目ですね。 
参加者の方は道路から見て帰られましたが、一段上の畑まで行って見て来ました[手(チョキ)]
8.21丹生湖ヒマワリ畑4.JPG


関越道から上信越道に入り、富岡インター? で降りて、道路案内には丹生湖、富岡製糸場が出て来た時には、「富岡製糸場ってこの辺にあるんだ」と初めて知った。
ヒマワリ畑に行く途中には沢山の桑畑もあり、農家さんは今でもお蚕が盛んなのか?? 想像。

出発少し早めて、次の観光地は旧軽井沢銀座(原宿ぽいけど)へ移動.....続きます[手(パー)]
posted by 馬場 at 15:49| Comment(6) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月19日

パズル「京都の紅葉」完成しました

2024.8.19(月)[晴れ][曇り][雷]27-34℃
台風一過の後は、毎日危険な暑さ続きで、天気予報を見ると少しずつ変わって行くので
予報が当てにならない事が多いですね。
今週は雨マーク続きが多いですが、上空の不安定さ? 次の台風の影響?

今年は氷が足りなくなり2度程買いました。こんな事初めてですが、冷蔵庫も悲鳴を上げ[むかっ(怒り)]
この暑さではクーラの効も悪いので、扇風機2台もフル活動。

夏休みも終わり、長野の若旦那も昨日帰り、今日はやっと解放[グッド(上向き矢印)][がく~(落胆した顔)][わーい(嬉しい顔)]


7/12日買って来たパズル「京都 紅葉の毘沙門堂参道」昨日やっと完成しました。
標準500ピース 38×53cm  周りから始めるのでピースの区分。
7.12パズル.JPG7.13パズル1.JPG

7/15 外回り完成
7.15パズル2.JPG

7/15色分け
7.15パズル3.JPG



8/1落ち着かない日々続きで一旦中止でしたが、再開
8.1パズル4.JPG


8/5気分次第で....
8.5ぱずる5.JPG

8/5大分進みましたが、この辺りで不安が過ぎりました。
春の時より視力が鈍り、目がチラつき上に行くほど難しさが....[もうやだ~(悲しい顔)]
8.5ぱずる6.JPG


8/7家族がいると出来ないので、(この日は娘とチビ孫は病院へ)
8.7パズル7.JPG


8/8 午前1時間で止めて、午後30分で終わったり ムズイパズル[わーい(嬉しい顔)]
8.8パズル8.JPG


8/9 上の方に行くとモミジの赤が多いので更にムズイ! 逆向きにして攻めます。
お盆休み前&1ケ月で終わりそうもなかった....[ちっ(怒った顔)]
8.9パズル9.JPG


一旦中止の後、8/17 完成[ぴかぴか(新しい)]
8.17パズル11.JPG

8/18 最後は糊付けで完成しました。 孫坊曰く「綺麗だね、カッコいい」[るんるん]
8.18パズル12.JPG

京都の紅葉、行きたい.見たいけど「もう行けないだろうなぁ~」せめてパズルで...[わーい(嬉しい顔)]


10日間も有れば出来そうなパズルですが、心配事で進まなかったですが
やっと完成しました。 見ると素晴らしい綺麗な紅葉ですが、同じ色が多いと大変です。

ひ孫お誕生から1ケ月が過ぎましたが、まだ当分退院は未定ですが.....
毎日孫は病院に行って動画を撮り見せてくれます。かなり表情が豊か、名前を呼ぶと(^▽^)
目は薄っすら見えているのでしょうか? ママの声は認識している感じで手足バタバタも。
元気に退院出来日を待ちながらの日々なので、ひ孫の話はここまでにします。



お天気が心配ですが、バス旅行に行って来ます。7月始め申込、行きたい所でラッキー[手(パー)]
posted by 馬場 at 15:44| Comment(8) | パズル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月16日

台風7号 関東&東北太平洋側は活発な雨雲や雷雲や暴風にご注意!

2024.8.16(金)台風の影響で1日[雨] 25-27℃
6号の台風が去った後、追いかける様に7号が発生で、慣れてない関東圏なので注意が必要ですね。早々と各鉄道の運転運休が多く、今日はお仕事がお休みの方が多いのでしょうか?


先ほど、雲の動きを見ながら買い物へ。 
車も少ない、通ったバスの乗客も少なかったですが、うちの孫坊は仕事.早く帰れたらいいけど。


今回の台風、大きな爪痕を残さず去ってくれるといいですけどね。
風対策はしているんですが、この後停電がない事を願うばかりです。


春に植えた朝顔、花が全然咲いてくれないのですが、蔓だけが伸びて移動出来ないのでこのままですが、駄目になるか心配です。 他の植物は移動。
8.15朝顔.JPG8.15.JPG



台風7号、かなり強い勢力でこれからやって来ます、
油断大敵、皆さんお気を付け下さいね。[手(パー)]
posted by 馬場 at 12:07| 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする