![[晴れ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/1.gif)
一昨日.昨日、2日間は夕方になると急な豪雨でしたが、今日は暑い1日になりそうです。
今日は急遽病院、ここ数日夜中に足が攣り心配なので病院へ。
格別な治療なしで、水分.塩分が少ない? 急な歩き過ぎも良くなさそう...老人病?
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
極力薬は飲みたくないですが、漢方薬の処方..序でに嫌な大腸の内視鏡検査の予約も。
6月のカレンダーは〇が増えて来ました。
その内、楽しみのバレーボールの試合(昨日.今日) サッカーの試合6日にあり、やっとスポーツが楽しめそうで嬉しい限り。 忙しくなる前に遊びもしたいものです
![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
5/26日に行った、江戸東京たてもの園 西ゾーンの続き
八王子千人同心組頭の家(江戸後期/八王子追分町)
江戸時代、八王子に配備された徳川家の家臣団だそうです。
なんか見慣れた建物感もありますが....
小出邸(大正14/文京区西片) 建築家堀口捨己 オランダと日本の伝統的造形の折衷造り。
時間がないので、全部室内の見学は省略してます。
西ゾーンのトップで書きました 前川國男邸 裏に回っても素晴らしい建物でした。
2階の部分が出ていて、珍しいたい物でした。現代建築家 前川國男自邸
西ゾーン最後は田園調布の家 大川邸 (大正14/大田区田園調布) 当時珍しい全室洋間。
お洒落な平屋、こんな夢のある家に住んでみたい
![[ムード]](https://blog.seesaa.jp/images_e/155.gif)
この日、1時間あれば見学済むだろうと思って出かけたのですが
西ゾーンだけで1時間かかってしまいました。
しかし、見学していて楽しかったのでこのまま続行。お弁当買って来れば良かった...でしたが、 センターゾーンもあります。次回に続きます
![[手(パー)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/88.gif)
ラベル:小金井公園 江戸東京たてもの園