![[曇り]](https://blog.seesaa.jp/images_e/2.gif)
![[雨]](https://blog.seesaa.jp/images_e/3.gif)
晴れの日が続かない空模様ですが、この時期は冷暖の少ない時期でホッとしますが
これがいつまで続くやら....(灯油が残っているけど
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
昨夜23時過ぎの地震速報に、就寝中でしたがスマホで確認も、愛媛.高知県の震度6弱には驚きでした。最近多い地震 いやな気分になってしまいます。
地震が起きる度に、備えと言われても現状お水の用意だけ、起きたら困ってしまいます...
愛媛県.高知県 の皆様、落ち着かない日々が続くでしょうが、心よりお見舞い申し上げます。
3.28(木)名古屋城見学の続き
外堀が見えました。名古屋城本丸は3つのお堀「内堀・外堀(水堀・空堀)・三之丸外堀」と言うそうですが、お城のお濠は素敵ですね。

桜が咲いていたら違う景色だったでしょう
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)

うしろ姿もカッコいい名古屋城
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)

「天守の礎石」
実際に見ると大きさに驚きます。 かみ締めながら一歩ずつ。



満開のサクラが咲いている...想像しながらパチリ。


金のシャチホコ 名古屋城うしろから。



方角を変えて見える名古屋城 何処から見ても素敵、日本の宝に大満足で
![[手(パー)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/88.gif)

しだれ桜が綺麗に咲いてましたホッと、ここには外人さんが大勢しました。


行く時目にした「きしめん」 帰りはここに決めてました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)

不確かな余談ですが、20数年前?お友達数名と能登~金沢~福井~岐阜を旅して、最後は名古屋で味噌カツを食べて?.....その想い出が甦り 名古屋では味噌カツを食べるぞー....のはずが
「きしめん」だって名古屋名物。
歩いて暑くなったので、シンプルな冷やしきしめんとイナリセットで、美味しく頂きました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

城内では、お猿さん芸も....時間がないので先に進ます。


昨年から名古屋城を訪れてみたい....しかし、一人旅の不安もありましたが結果、
この目で見学 素晴らしい名古屋城に感動でした。 午前の予定終わり
最後は、賑やかな名古屋も散策したい.....次は地下鉄名城線で「栄」へ 続きます。