![[晴れ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/1.gif)
![[曇り]](https://blog.seesaa.jp/images_e/2.gif)
午前中晴れるも、午後は厚い雲 今日は中秋の名月ですが綺麗な満月は見れるでしょうか?
昨夜はマン丸お月様が見れましたが....因みに満月にならない年もあるらしいですが...
9/24(日)松本の街歩きが終わり、駅に戻りの最後のまとめ。
最後はコーヒーショップで一休み、知らない土地でのコーヒータイムは大好き
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
行きたい所メモ書いて、旧開智学校校舎.松本市立博物館(2件は休館).松本市美術館(草間彌生さん ドット柄オブジェ).源智の井戸.時計博物館等 見たかったですが時間がなし、でも、これが私には限界だったのかな?
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
帰り松本駅を撮影、観光地らしく整備も整っていて素敵な街でした。
youtubeで見た、旧松本駅表札? レトロ.モダンでステキ私もパチリ。
発車迄30分前、お土産なんか買おう。
目に付いたのが、お団子に大福(写真忘れ食べてしまった) お土産は沢山買ってないです。
駅から、松本の様子 駅前はビル群でした。
初乗りの「あずさ1号」 白馬行きでしたが、松本駅で車両乗り換えの様でした。
乗って来た「あずさ1号」前の日予約だったので、窓際席なし...残念でした
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
旅の楽しみ、車窓から見るのが好きですが、行きは前の方カーテン降ろし、お隣のおじ様も途中から閉め、日差しが入るので仕方なかったですが、以外や大月で降りる人が大勢。
車窓風景、往復 どちらかの写真です。 帰りはご婦人、途中から乗ってこられました。
空きの席で、.....実りの秋、暫くぶりでみる稲穂に\(^_^)/
富士山もチラッと見ましたが、写真撮れず 長野は有名な山々があるのに分からず
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
中央本線、高架じゃないのに驚き、揺れも気になり、帰り2時間40分?
新幹線は通らないのが不思議? 勝手に思いました。
行って良かった 国宝 松本城
この日は孫坊がいたので21時帰宅でも良かったですが、遅くに帰るのは億劫になりました。
それに、最後のバレーもあったので余計
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
日帰りの旅でしたが、充分に楽しめた松本散策の旅。 完結。
![[手(パー)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/88.gif)