2023年09月26日

国宝松本城に行って来ました続き 松本城&天守見学編

2023.9.26(火)[晴れ]~薄[曇り]18-28℃

朝晩の涼しさから、少しだけ暑さ戻りだったんですね。道理で毛布かけてたら暑かった[わーい(嬉しい顔)]
買い物も日差しが強く、一時エアコンを...午後は曇り空になって来ました。



9/24(日)松本城に行った続き.......計画の余談
皆さんのブログを見せて頂き、「そうだ松本城に行って見よう...」 計画から始まりました。
電車で旅行する事が少なかったので、面倒が 先行する事が多くなって来てますが
松本に行くのに中央本線? もしかして「あずさ 国分寺止まる?」

国分寺は停車せず立川乗車でしたが、近場から行けるのが今回の決めてでした。[手(チョキ)]


日曜日、絶対混雑だよね、兎に角1番は天守を目指せ....松本城到着からスタート
太鼓門 耐震補強工事中でした。 この門、ゆっくり見たかったですが少々残念。 
9.24松本城太鼓門.JPG

太鼓門入って裏側 こんな風に....
9.24松本城太鼓門2.JPG

入場料700円支払い後、黒門 混雑に圧倒写真も忘れでしたが、スタンプ押す人の待ち[ふらふら]
DSCF4259.JPG

えー--、知って後の祭りでよくある? 急げで天守の列に並び30分程で入れましたが
皆さんが言われてました、天守に登る階段

最初から[がく~(落胆した顔)] 我が家の階段2段上がり位高く(1階から2階だけでしたが)、
足が上がらない.....冗談じゃなく、年寄りには最初からきつかった!![バッド(下向き矢印)][わーい(嬉しい顔)]
松本城の想い出話として、高い階段に狭い階段、恐ろしく急な階段は忘れないでしょう。

これは何階? 階段付近撮影禁止ですが、ここはまだ良い方 両通行で上からの人優先。
9.24松本城階段.JPG


展示品を見ながら、進めなのでゆっくり見れなかった(中に入ったら混雑が凄かった)
それでも写真は撮って来ましたが、これで省略します。
9.24松本城7.JPGDSCF4264.JPG

DSCF4271.JPGDSCF4270.JPG


途中に覗き窓? があります。
9.24松本城3.JPG


恐ろしい階段を登り切り、最上階に到着。 松本城は外に展望台がないのでゆっくり展望を眺める事が出来なかったですが、登って見ないと分からない景色に感動でした[手(チョキ)]
9.24松本城6.JPG9.24松本城5.JPG

こちらから眺める山々、方向は分かりませんが素敵でした。
9.24松本城4.JPG9.24松本城3.JPG

西方向 あの赤い橋は渡れなかったです。
9.24松本城2.JPG

忍者窓から? お庭も綺麗です、天守の塗装部分の塗替え工事も。
DSCF4267.JPG


松本城を支えている天井の梁? (名前?? ) 神様も見守って下さっているのでしょう。
9.24松本城最上.JPG
松本城はゆっくり展望を眺める事が出来なかったですね、登ったら列に続いて降りる、これがまた狭いので注意しながら横歩きで.....[がく~(落胆した顔)]


無事に降りる事が出来て、白と黒塗の国宝 松本城 素晴らしいの一言。
9.24松本城0.JPG


こちらには、日本の 50城の写真がありました。 行きたい何処かの城 [わーい(嬉しい顔)][手(パー)]
DSCF4286.JPG9.24城50.JPG


外堀からの天守を見ながら(前日掲載) 時間がかかりました12時半頃 食事へ。
9.24松本城1.JPG


西口から直ぐに素敵なお蕎麦屋さんがありましたが、並んでいる人が...
そば庄さん、こちらもお城の近くです。
9.24お蕎麦.JPG

信州そば、天ざるを頂きました。 つゆが甘かったですが美味しかったです。
9.24お蕎麦1.JPG


松本城の信号、歩いたらこちらに着くのでしょうか? こちらから駅方向に見物しながら歩きます。次の目的地へ 既に13時過ぎ 帰りは15.10分のあずつ42号なので、お城見学に時間がかかりました[がく~(落胆した顔)]
松本城信号.JPG


松本城見学は、これで終わり、次は松本の街歩きへ[手(パー)]
ラベル:国宝松本城
posted by 馬場 at 17:24| Comment(4) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月25日

国宝松本城に行って来ました 念願の松本城編

2023.9.25(月)[晴れ]17-27℃ 

昨日に続き、爽やかな秋晴れ[ぴかぴか(新しい)] エアコンなし快適ですね。

旅行と言う程ではなかったですが、天気次第で1番に予定てた、松本城に昨日24日行って来ました。23日前日天気予報[晴れ]を見て気温もバッチリ27℃、駅ネットで「特急あずさ1号」切符を予約。思い立ったら吉日、ただ日曜日は混雑するだろう、指定席もスレスレ? [わーい(嬉しい顔)]


今日は行って見たかった国宝松本城   松本城だけを集めて掲載します。
9.24松本城10.JPG


立川7.21分発「あずさ1号」松本9.38分着 近いようで遠いのには[がく~(落胆した顔)]
着いて、観光案内で地図を頂き 混雑するであろう~~。目的はお城の見学なので、バスで行きました。太鼓門から入り.....   順番不動次回で説明します。
2023.9.24松本城1.JPG


黒門 うわー切符買う前から並んでます。 しかし、スタンプを押す人の混雑[ふらふら]
DSCF4258.JPG

お城見学の列の混雑はここからでした。26℃位日差しはたっぷり[たらーっ(汗)]30分位で入れました。
9.24松本城最初.JPG

見学後、ビックリの行列(右)でしたよ。  お城は登って来ましたので、後日掲載。
9.24松本城後.JPG

いろんな角度からの松本城、どれも素晴らしく来て良かった。真っ青な空にお城[ぴかぴか(新しい)]
お城を見る度、昔の人はどうやって造った? また疑問が湧いた見物でした。

未処理のままm(_ _"m)   ランダムに掲載してます。
9.24松本城12.JPG

見物客も多く、人物が入ります。
9.24松本城14.JPG

9.24松本城15.JPG

9.24松本城18.JPG


9.24松本城19.JPG

9.24松本城16.JPG

DSCF4300.JPG


DSCF4302.JPG


松本城見学後は、西の方向から出ました。
DSCF4303.JPG


1日家を空けると、今日は忙しくなります[もうやだ~(悲しい顔)]
急ぎで更新なので、今日はお城編で[手(パー)]


★★★★日本バレー大事な試合なので、19時前に帰宅 虚しく敗退[もうやだ~(悲しい顔)]
9/23(土) 世界ランキング1位のトルコvs日本 3-1 日本負け
でも驚き、1セットは25-22で先行出来るとは....しかし、強しトルコでした。

9/24(日) 勝てばパリ五輪... 期待 しかし、相手ブラジルと聞くと嫌ですね。
結果2-3 ブラジル勝利  でもフルセットまで戦えた日本 素晴らしかった。
今日のTV、試合の振り返りを見て、惜しい.悔しい[もうやだ~(悲しい顔)]
でも、来年予選の枠? 試合があるらしいので、また頑張って欲しい。
9/30日から男子バレー、応援のし甲斐がある。ガンバレ男子!!
posted by 馬場 at 15:54| Comment(8) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月23日

吉祥寺さんぽ 続き...

2023.9.23(土)[雨][曇り]21-25℃ 1日曇り空の予報

2.3日愚図ついたお天気が続き、暑さ解消で嬉しいですね。
まだ、油断大敵の様ですが涼しい隙に、昨日はお風呂掃除...少しずつ片付けもしたい[がく~(落胆した顔)]


9/20吉祥寺散歩の続きですが、歩くのも遅いので北口半周だけで1時間も経ってました[わーい(嬉しい顔)]
喉も渇き小腹すいたので、一旦休憩。

成蹊大学は取止めて、八幡宮から吉祥寺駅方面に戻ります。
9.20吉祥八幡4jpg.JPG


吉祥寺通り、第一ホテル?が名前変わり他のホテルに...何年もすれば景色が変わります。
伊勢丹跡はロフトに無印の看板が目立ちます。 今度行って見たい。
9.20吉祥寺伊勢丹跡.JPG

東急百貨店に行く前に、目の前にドトールが、こちらのコーヒーが好きなのでココで軽食。 
9.20吉祥寺東急.JPG

15時までに帰りたいのでのんびり出来ません、東急の屋上へ上がります。
東急は一昨年友達と来たけど、エレベーターで各階見た感じでは、以前よりデパートらしい、綺麗なディスプレイでここも今度見てみたい[手(チョキ)]


屋上 うわぁぁ綺麗になってる。 最初に[犬]を買ったのは東急でした。今はペットショップは無いかも....学生さんグループが寛いでました。
9.21東急屋上3.jpg

富士山が見れるの?? この日は曇りですから見れないですが、期待にワクワク[グッド(上向き矢印)]
9.21東急屋上.jpg


案内看板の方に.....
9.21東急屋上2.jpg


え? 私 方向音痴....[わーい(嬉しい顔)] あのFUJUMURAは学校だよね、本当にここから見れるの?疑問。
9.21東急屋上1.jpg
こんな曇り空、この日は古いデジカメなので、設定も合ってなく暗いのかも[もうやだ~(悲しい顔)]


散歩も終わりにして、駅に向かいます。 ハモニカ横丁も健在です。 
9.20ハモニカ横丁.jpg

駅の目の前もお店は変わってます、くら寿司が出来たの? 行きたい!
9.20駅前.jpg

友達にラインするも返事がなく、17時頃返事、事務所の引越しで[m(_ _)m]と、お茶出来ないのが残念だったけど、雨も気になるのでOKでした。


14時頃電車に乗ると、車内案内で不通と...[がく~(落胆した顔)] 総武線で三鷹迄行く事に。
動くまで、お茶してたら土砂降りの雨。 結局帰ったのは16時頃(-_-メ)



お散歩に行っただけなので買い物、お土産なしでしたが、山形の姪っ子からブドウが。

9.22ぶどう.JPG今年はサクランボじゃなく赤湯のブドウを送ってくれた、アリガタヤ[るんるん]
東京の学校卒業まで、我が家にいたので気を遣ってくれる良い子[わーい(嬉しい顔)]
本日電話で、叔母さん80歳まで元気で歩けるようにしててと...その姪っ子も、あと数年で還暦とか[がく~(落胆した顔)]あれから何十年?  それなら元気でいなきゃ(笑)



★★★★パリ五輪予選の日本女子バレー 負け知らずで5連勝[ぴかぴか(新しい)]
昨日9/22 日本vsベルギー 3-0 応援し甲斐のある勝ちっぷりに〓
キャプテン古賀選手、ここぞと言う時決めてくれて流石でした。
いや、日本の選手全員素晴らしい。
TVでスポーツ放送も見れないこの頃、今回はフジTVにありがとうでした。
我が家のうるさ坊、今難点? Tverでやってるから....中継も迷惑なのよ[わーい(嬉しい顔)]

今日.明日は手強いよ------ガンバレ日本[ぴかぴか(新しい)]
posted by 馬場 at 15:52| Comment(4) | 東京散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする