![[晴れ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/1.gif)
11時熱中症情報がスマホに流れて来た、今日は猛暑日の地域が多い様で、水分補給.外出には更に注意 お気を付け下さい。 梅雨が開けてないのに、今後が心配
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/141.gif)
午前中から始めた更新、お昼一時中断時 保存せず閉じてしまったムカッ
![[むかっ(怒り)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/152.gif)
まぁまぁ良くやる事ですが、そのたびショックは大きい
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
涼を求めて杉並区荻窪にある「大田黒公園」に行って見ました。(7/3)
大田黒公園とは、音楽評論家の大田黒元雄氏の屋敷跡だそうで、今は杉並区が管理されてます。 綺麗に管理された庭園です。
中に入るとイチョウ並木がずらりと...これだけでも涼しく感じます。
道路向かいは保育園、車少な目の閑静な住宅街に。荻窪駅から7-8分位の所にあります。
ケヤキ、アカマツ他の巨木や竹林も随所にあって、ゆったりした時間を過ごせます。
ここから入って見ます。
目に入ったのは大きな池と手入れされたお庭 とても綺麗です。
庭園には、小鳥や新潟県 小千谷市から寄贈された錦鯉が沢山泳いでいます。
鯉のエサ、持ち込み禁止ですが事務所で売っている様です。(餌を求めてパクパク可愛い)
鯉もなつくと可愛いので、しばし休憩タイム。 でも、蚊には注意! 刺された
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
庭園の小川、こちらもお手入れが行き届いているので、何処見てもキレイでした。
陽がさすグリーンも格別、秋の紅葉は有名みたいですよ。
池の周りをぐるっと一回り、作業中の女性(外人さん) 庭木の剪定をしてました
![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
いろんな工夫されているなーと思いつつ、自然さが出ていてホッとする空間でもあった。
池の周りの景色を見た後は、大田黒氏の仕事場だった所へ....
こちの石段も素敵でした。
大田黒氏の仕事場であった洋館、今は記念館となってます(登録有形文化財) 次回に続き..
スマホを見て知った大田黒公園、「荻窪にこんな公園があったの?」
調べて見たら駅近だった、またまた懐かしの荻窪なのでGooでした。
でも、地図みて迷って
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)