![[曇り]](https://blog.seesaa.jp/images_e/2.gif)
今日は梅雨らしい蒸し暑さ、朝湿度70%以上なので、
![[犬]](https://blog.seesaa.jp/images_e/100.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
2023.6.21(水)井の頭自然文化園 動物園を見物した後、井の頭公園に行って見る事に。
動物園の向かいが雑木林、抜けると井の頭公園なんですが、工事中が多かった。
因みに井の頭公園は、正式名称「都立井の頭恩賜公園」大正6年に開園で100年以上経ってます。 緑が多く、静かな環境 ご近所にお住まいの方羨ましい限りです。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
弁財天が見えて来ます。
噴水があると涼しげです。
井の頭公園は出入れ口が沢山あります(雑木林の方へ.御殿山)
この階段は知らなかった
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
こちら方面はあまり来なかったですが、調べて見ると弁天堂、その本坊が大盛寺らしい。
弁財橋渡ると弁財天 どうやってお参りするの? 時々迷います。
銭洗い弁天があります。
弁天橋
所々工事中のところが多かったです。ボート乗り場の向かいには水生物園(昔リス園じゃない?) 20年も昔だから記憶不確か
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
孫達と来た、桜時期はこんなにボートで賑わい、桜も綺麗なのに、今は寂しい~
驚いたのは沢山の鯉がいたのに...あれ?? 見当たらない! しかもガマの葉?
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
いつもあの辺でご飯食べていたのに、暫くぶりで来るとこうなるの? ちッと寂しさが...
御殿山のマンションが出来た時は驚きだったなぁ~~ あそこに住みたい
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
一周しようと思ったんですが、工事中とお腹すきすぎと疲れた
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/141.gif)
吉祥寺駅にこちらから。公園口にある有名 鳥良「とりよし」綺麗になってました。
駅からの公園通り、基本変わってなかったけど、いろんなお店は変わりましたね。
結局昼食は、大好きな喫茶店でサンドイッチとアイスコーヒーで簡単に。
疲れるとどうでもよくなります。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
最後は気になっていたあのビルへ。旧ターミナルエコーがキラリナ京王吉祥寺に
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
って言っても私の頭は古い(笑) 井の頭線で会社へ...あれから15年? あぁ~悲しきかな
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
向かいの映画館、オデヲン座は新しくなっている。(建て替えは不明)
「キラリナ京王吉祥寺」2014年4月改築後営業 地下の駐車場はそのままだったけど...
南からは入れず後戻り、9Fまで行って見る事に。随分綺麗なビルになりました。
8.9階「ユザワヤ」があった、昔は洋裁もやったけど、今では....
取り敢えず全館見て、疲れMAXで帰宅しましたが、この時14時過ぎ早い..でした。
吉祥寺はお茶しに行こう目的で好きな街の1つ、でも改めてブラブラして見ると、建物が変わり新鮮な街の雰囲気がした。 また来よう~吉祥寺
![[手(パー)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/88.gif)