![[晴れ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/1.gif)
今日は朝から気持ちの良いお天気、用事で午前中出かけて、午後はマッ君と散歩。
小田原への小旅行の更新が気になるところですが、間を開けると駄目ですね
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
急いで更新....
3月29日(水)小田原城&桜 見物の続き
昼食の後、いよいよ小田原城 天守閣に向かいます。 桜は満開何処見ても綺麗
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
二の丸広場にはNINJA館があります。
![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
常盤木橋 橋の左右には花菖蒲が...5.6月はベストシーズンかも
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
振り返るとこんな感じ。 つつじも咲いてキレイ~
ここで訂正 前回の最後の門 常盤木門はこちらでした(修正済み)m(_ _"m)
やっと本丸に到着 学校が休みなんですね、何処も混雑してます。
ここが50数年前に見た 小田原城 桜にすっぽり隠れてしまいましたが、感動 素晴らしい
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
ゆっくり眺めていたい所ですが、天守閣へ登る人が並んでます、並ぶのが嫌いでも行きます。
天守閣へは510円 5階まで登りますが、1階毎に展示物を見ながらなので楽に登れました。
この列を見ますと オッと...でも、そんなに時間はかかってません
![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)
小田原城 あまりにも白壁が綺麗で、最近塗装したの? 変な所気になる
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
それぞれ皆さん楽しんでます。
各階にいろんな展示物が、撮影禁止区域もあります。
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
私の苦手とする歴史上の人物 写真だけは頂き。 展示他 割愛。
最後はメインの天守閣の展望デッキへ 伊豆半島(南)が綺麗に見れてラッキーでした
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
小田原駅がある(北)だそうです。
小田原城 こんな瓦が使われてました。
お城のてっぺんから眺める海 ステキだなぁ~ 実は50年前、あの海まで歩いて行きました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
「全国の天守高さTOP10」1位は大阪城.2位名古屋城.....7位が小田原城。
お城見物も素敵だなぁ~~もう既に遅しですが.........
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
天守閣に登った限り、階段で降りなければ(降りはキツイ! 左足が痛い
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
でも、天守からの眺めは満足だったので、後遺症はなし
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
最後に小田原城 反対から眺めて次に向かいます。
上が子供の公園の様です。
小田原ロマンスカーの旅は、メインがお城だったので、後は帰りの時間までのんびりと...
次は二宮神社&小田原駅 帰り。
続きは又に...