2023.2.9(木)
![[晴れ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/1.gif)
本日2度目の更新
昨日は娘が休みなので、高円寺~中野~浦安へ出かける事に\(^_^)/
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
またまた残念な「中野サンプラザ23年7月閉館」
想い出の場所....って言う方も多いのでは? 50年の歴史って言うけど勿体ないですよね。


50年経てば古さは感じるけど、中野の再開発も驚くほど進んで、結局また歴史が変わるんだと残念に思ってしまう。中野サンプラ、渋谷公会堂、厚生年金会館 懐かしのイベント会場だった。
因みに2月のライブは中島みゆきさん 3月4月(どちらか)舟木一夫さん、八代亜紀さん。
前川清さんの名前もあった様な.....私の想い出はもんたさんが始め
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
中野サンプラはコンサートは有名でしたが、宿泊、結婚式も...娘の結婚はここで
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
サンプラザの下にはお花屋さん 中野駅前通り 変わってない感じ....


暫くぶりで中野に降りたので、中野駅周辺の再開発には驚きでした。中野新駅舎と商業施設が出来る様です。


懐かしい中野ブロードウェイですが、名前が変わったの看板無? 中野サンモールに??


昔この店でお茶したっけ.... ですが、ここに入らず馴染の店で昼食
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)


姪っ子の家に行く約束をしていたので、昨日はここまでで、その前に高円寺で買い物。
田舎の義姉が1月4日から3月まで千葉に....そろそろ田舎の食べ物も恋しくなるはず!
高円寺にある、山形飯豊町のアンテナショップで買い物して中野立ち寄りだった。


高円寺のアンテナショップはお弁当やさんが主? 品数は少ないですが
私が欲しい長井のお麩が買える、手土産と自宅用を買って
銀座には置いてないんですよね、味が全然違う!! やっぱり地元のは美味しいm(_ _"m)
家を出たのが11時頃と、遅かったので千葉にも3時頃。
2時間足らずの滞在時間でしたが、義姉も飽きずに元気そうなので会えてホッとでした。
出掛けるついで、あっちこっちと今回も回りましたが意外と余裕で出来ました。
![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)
今日は
![[犬]](https://blog.seesaa.jp/images_e/100.gif)
に邪魔されず終わった