![[曇り]](https://blog.seesaa.jp/images_e/2.gif)
20日の快晴に新宿ブラブラ都庁から、午後は懐かしさの残る小田急百貨店&京王散策。
西口地上に出て驚き! この辺に保険会社や小島ビル.大きな家電量販店もあったよね?? かろうじて残っている郵便局が懐かしい~~ 西口開発でこの辺りも変わるの...勝手に想像。
新宿駅降りてすぐ、二つ並んで便利だったデパート、小田急百貨店本館の閉店ニュースには驚きだった。まだ壊しはしないでしょうけど、そのままの姿が見れて
![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)
西口はオレの物的存在の小田急百貨店、見るからにこの面積は素晴らしい。
この位置からみた京王百貨店、何も変わらずだけどあの京王マークは目に付く。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
京王百貨店を覗いてみます。 1F正面は変わらず、まずは中に入り、再度地下へ
もう1度地下からのやり直し
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
エスカレーター降りて1F
入ってビックリ、海外化粧品ブランドが目立ちイメージは高級感 だけど、半分奥はさほど変わらずだった。
まず見ておきたい屋上へ エレベーター降りたらこの風景 変わらず!
昔の屋上は子供の乗り物がありビアガーデンも、でもガーデンになったのは大分前から。
昔ガーデンの自営をやっていた頃、OBを利用して初めての営業 懐かしいなぁ~
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
8Fのレストラン街で天ぷら食べたい気分だったが、何処も混雑で止めて各階チラ
![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
地下にあったお酒売場が地下中階に? 友達が配属で嫌がったお酒売場が..
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
京王見学終わりで、1Fから出て東口へ
小田急.京王の間通り西から南へ抜ける通路はまだ残っていた、住処を失う鳩が(上)...
西口から東口に行くトンネル 懐かしい~~ キレイになっていて
![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)
新宿東口駅前 「笑っていいとも」の頃はアルタ前は賑わっていたけど、今は??
工事中の所もあったけど、東口はさほど変わらず、1等地と言われた高野や伊勢丹も奥に...
お腹すきすぎ、歩きすぎで歌舞伎町方面で、まず昼食。
歌舞伎町のシンボル上にゴジラが... 昼食は初のコメダ珈琲に入ってみた。結局
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
新宿に戻らず、西武新宿駅から帰宅。5時前に家に着いたのでホッとの1日でした。
コマ劇場周辺も随分変わってました。西武線もキレイに
お天気に合わせての無計画新宿ブラブラ、何年振りかで見た新宿、もっと行きたい所も沢山ありましたが、出掛ける楽しみを味わえた1日でした。食べたかった天ぷら、一段格下げで昨夜かき揚げ丼で
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
では(@^^)/~~~
ラベル:小田急百貨店 京王百貨店