![[雨]](https://blog.seesaa.jp/images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.seesaa.jp/images_e/3.gif)
台風15号が温帯低気圧に変わったとは言え、静岡県では記録的な大雨で土砂崩れや道路の陥没の被害がある様ですが、今後は関東甲信越、東北、北海道の人もご注意を!
こんな災害が起きている時なのに、ニュース番組が少なく情報源がないと困りますね。今回の台風の情報の警報も「後出し」だったや、新幹線の運行中止で車中泊とか...こんなだったら泣きたくなるわ
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
昨夜のサッカー 日本対アメリカ親善試合に えー? サッカーあるの...
暫くぶりのサッカーでしたが、21時過ぎキックオフ こんな台風なのに...でしたが
ドイツのデュッセルドルフが会場でした
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
2ケ月後に始まるワールドカップ、保々保々代表選手であろう日本の選手
この中で誰がマークされているの? といつも思ってしまうんですが...結果オーライ?
強豪アメリカ? と書いてましたが何? 2-0で勝った試合だった。
で、強豪アメリカとどんな試合になるの?? 期待が湧きましたが、なんだ感。
日本が主導権を握った感じの試合運び、鎌田の初ゴールは審判ミスで一時ヒヤリと
しましたが、まずは良かった。 こうなると応援も変わって来ます。
後半、途中交代で三笘と堂安選手が出てきた時には、あれ? 堂安いるじゃん
なんでこの二人を前半から出さないの?? 私と坊はしきりに言ってた
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
後半15分足らずの間に、三笘選手は守備をかわしてのドリブルで見事な1点追加した。堂安選手はゴール目指すも今回もゴールキーパーに弾き飛ばされ点は取れなかった
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
それにしても、9時過ぎからの放送はきついなぁ~~
9月27日は、対エクアドル 20時半TBSで放送。
FIFAワールドカップカタール2022 2022/11/20(日)~2022/12/18(日)
送電鉄塔2基倒れる 静岡で停電
うわー大変 いつ電気復旧するんでしょうか?