![[雨]](https://blog.seesaa.jp/images_e/3.gif)
![[曇り]](https://blog.seesaa.jp/images_e/2.gif)
![[雨]](https://blog.seesaa.jp/images_e/3.gif)
台風14号が発生した時から、大型の勢力で注意喚起が出てましたが、またして被害が出てしまっている所、日本を縦断の台風、今後は西・東日本 大雨災害に厳重警戒が出てますので、皆さんお気を付け下さい。
9月は台風シーズンとは言え、毎年毎年こんな被害では、農家の皆さんは本当にお気の毒。収穫の物や後少しで収穫のこの季節ですから、消費する我々も被害が最小である事を祈るばかりです。
昨夜の東京、最近都心の方が大雨の量が多く感じます。速報で目黒川の避難情報や東西線の線路の水害で運休には驚きました。局地的な雨も気が付かないと怖いですね。
今後の台風の進路によっては、関東地方の大雨も気になるところです。
そして、18日台湾を襲った大地震、建物、橋の倒壊を見ると、こちらも予期せぬ
自然災害で恐ろしさを感じてしまう。
最近思う事、近年タワーマンションが増えて来てる日本、地震が起きた時、果たしてどうやって逃げるんでしょうか?..........考えるとゾッとしますが。
9月16日撮影 山形飯豊町の田園風景

今年の8月、大洪水で橋が流され被害があり、今も通行止めの地区ですが
秋の稲穂は立派に育っている様です。 展望台からの写真(友より)
(@^^)/~~~