2022年09月19日

大型の台風14号に台湾の地震に..被害が心配です

2022.9.19(月)[雨][曇り][雨]湿度84%

台風14号が発生した時から、大型の勢力で注意喚起が出てましたが、またして被害が出てしまっている所、日本を縦断の台風、今後は西・東日本 大雨災害に厳重警戒が出てますので、皆さんお気を付け下さい。

9月は台風シーズンとは言え、毎年毎年こんな被害では、農家の皆さんは本当にお気の毒。収穫の物や後少しで収穫のこの季節ですから、消費する我々も被害が最小である事を祈るばかりです。


昨夜の東京、最近都心の方が大雨の量が多く感じます。速報で目黒川の避難情報や東西線の線路の水害で運休には驚きました。局地的な雨も気が付かないと怖いですね。
今後の台風の進路によっては、関東地方の大雨も気になるところです。



そして、18日台湾を襲った大地震、建物、橋の倒壊を見ると、こちらも予期せぬ
自然災害で恐ろしさを感じてしまう。 
最近思う事、近年タワーマンションが増えて来てる日本、地震が起きた時、果たしてどうやって逃げるんでしょうか?..........考えるとゾッとしますが。





9月16日撮影  山形飯豊町の田園風景
飯豊町 田園風景.jpg

今年の8月、大洪水で橋が流され被害があり、今も通行止めの地区ですが
秋の稲穂は立派に育っている様です。 展望台からの写真(友より)



(@^^)/~~~
posted by 馬場 at 15:02| Comment(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月17日

シルバーウィーク?にちなんで...想い出のあの出来事(備忘録)

2022.9.17(土)[晴れ][曇り]
19日の敬老の日にちなんででしょうか?シルバーウィークなんてハイカラな名前で、3連休2回も...[ぴかぴか(新しい)]

大型で猛烈な台風14号(ナンマドル)が気になるところですが、今朝の高速道路の渋滞、観光に行かれている方、帰りは大丈夫なんでしょうか? 気になります。


敬老の日なんて言っても、我が家は全員仕事、祝ってもくれないでしょう[わーい(嬉しい顔)]



敬老の日で思い出した、母との苦い想い出...2004年 私が四国に行って、北海道旅行その間に田舎に里帰りした時の、孫連れて母との最後の旅行だった。


その想い出の旅行を逆から記憶をたどっての備忘録。
実家を出発して、月山経由の鶴岡までのドライブ1泊旅行。


この頃はデジカメじゃなくカメラなので画像が....
04.8鶴岡ホテル1.JPG


日本海が見え、夕日が見え、海岸で遊べるホテルを探して予約(ホテルの名前は?)
しかし、孫たちは砂が体に付くのが嫌いで、浜辺での遊び、母はホテルでのんびりと。
04.8鶴岡ホテル夕日.JPG





04.8鶴岡ホテル料理.JPG

ホテルでの夕食は、豪華 しかし、我が家族は偏食で沢山出されても....


いざ、お休みの時に困った事が、母はこの時90歳近くで寝る時はベットなのに
しまった!!   和室の部屋  ベットなしなので苦渋の策でテーブルの上に布団を敷いて
(つ∀-)オヤスミーでしたが........この時以来母から、「もう旅行は行かない」
と言われてしまった!! そうだよね、90近い母を旅行に連れて行く私が馬鹿でした[ふらふら]

親孝行も程々に苦い想い出、翌年からは近場の買い物の手伝いやら、それでも元気に93歳没



この時の想い出逆戻りで
04.8鶴岡海岸1.JPG

鶴岡の海岸ドライブは熱海に似た感じで、とても好きな場所でした。
父が元気なころは、あつみ温泉の「たちばなや」には何度となく連れて行ってくれた。



月山-3.JPG

私が大好きだった月山の吊り橋 バンジージャンプで有名です。
吊り橋は怖くないですが、ここから下を覗くと綺麗な岩肌.滝が流れる景色も...
橋を渡るとお土産屋さんやワイナリーも、道路向かいには確か道の駅もあったけど...?


鶴岡へは新潟周りで海岸ドライブも、山形周りは月山の紅葉もキレイかと。因みに蔵王の紅葉見ごろは10月6日とニュースで見ました。(*'▽')



月山-1.JPG月山-2.JPG
月山湖の看板  ベンチに腰下ろしての休憩


04.8月山湖.JPG04.8月山湖.JPG
月山道を走ると先に見えます。 暫くすると、月山湖の大噴水は日本一の高さの噴水とか....

こんな感じで実家から一般道走って、鶴岡への母との苦い想い出でした。




この時は、那須高原Pでいつもの休憩タイムでセミを取ったドーぅ と
喜ぶ坊に、おチビはソフトクリームを美味しく[わーい(嬉しい顔)] 
着いたらすぐに川遊び。実家からすぐの大きな川原、ダムが2つあるので洪水の心配なし。
04.8那須高原1.jpg04.8野川.2.JPG


次の日もお兄ちゃん.お姉ちゃん達と河原へ。
04.8野川.JPG

夏休みの楽しみは、皆に遊んでもらう事....次第にみんなが大きくなって遊んでもらえなくなって、田舎も遠くなりにけり! 両親もいないと私も自然に遠くなりますね[もうやだ~(悲しい顔)]
アルバムを見せたら、大笑いしていた二人、それが可愛かった時のあなた達よ(〃艸〃)ムフッ



敬老の日を祝ってあげてた私、今では祝ってもらう側に...[わーい(嬉しい顔)]


若い皆さん、親孝行は今のうちに  (@^^)/~~~
posted by 馬場 at 15:33| Comment(2) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月14日

大谷選手も凄いけど、祝 村上選手も...ですが あれ?

2022.9.14(水)[晴れ]なんて暑い日なんだろう31℃

大谷選手のニュースばかり気になって見てましたが、ヤクルトの村上選手の55号ホームラン、王選手の記録に並んだ[ぴかぴか(新しい)]

ヤクルトの村上選手ってオリンピックで活躍してた人??
あれまぁ~~、私はかなり失礼な勘違いをしてた事に気づいた。
五輪の試合を見ている時「この人凄い!!」 失礼ながらベテラン選手だと(体つきで)[もうやだ~(悲しい顔)]、つい最近まで......それが何? 22歳 ヘルメットをかぶっていると年齢がm(_ _"m)



しかもヤクルトが今トップ? 今では、私は日本の野球を語る資格は何もないですが
ある時、ふと思った事  野球中継って今やってないけど、これも他の放送で?
今更何をとぼけた事言ってるのかなーですか?[わーい(嬉しい顔)]



昔はプロ野球が始まると、野球中継ばかりでTVに夢中の時もあったけど
応援している選手が少なくなると、こんなにも無関心に....[ふらふら]

村上選手には、[グッド(上向き矢印)]を目指して頑張ってと声援を[ひらめき]



で、私がジャイアンツのピッチャーに野球愛だった頃、

そろばん.jpg
「読売ジャイアンツ ピッチャー43番 〇〇明」ってご存じの方少ないですよね[わーい(嬉しい顔)] 試合が終わった後、新聞の切り抜き、高校、社会人の時使っていたソロバンには背番号。
なんとまぁ~今では押し入れの中でゴミをかぶってましたけど...(〃艸〃)ムフッ


村上選手のニュースに反応してしまいましたけど、なんだカンダ言っても
スポーツ人気は、野球が1番なのかな?



今日もギリギリセーフ (@^^)/~~~
posted by 馬場 at 17:21| Comment(6) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする