2022年08月11日

『IN THE SOOP』ウガウガファミリーで暇つぶし

2022.8.11(木)山の日[晴れ]

お二人様お休みの日は、全員動画鑑賞?
で、私もそう言えば『IN THE SOOP』でも観ようか....



登録済み お借りします


随分前に話題になっていたウガウガファミリーの『IN THE SOOP』
ウガウガファミリーのメンバーは、韓流ファンならほぼ知っていると思いますが
まずは、BTSのV(テテ)、パク・ソジュン(梨泰院クラス)、パク・ヒョンシク(ZE-A.俳優)
チェ・ウシク(俳優)、Peakboy(歌手?)の五名で、まぁ~イケメン揃い[手(チョキ)]


イケメンはともかく人気俳優+テテですから、7月22日から配信開始の
ディズニープラス(独占)は登録が増えただろうなぁ[ぴかぴか(新しい)]

私は、YouTubeで我慢で、まずは検索。
配信間もないので、まだまだ少ないですが、それでも時間つぶしに見ては
笑ってしまう場面が多く、ファミリー末っ子のテテは人気物。


これを見ていると「花郎 ファラン」の甘えん坊テテを思い出した[目]
チェ・ウシク....あぁぁあのドラマまだ見てない[もうやだ~(悲しい顔)]忘れてないよ!!



『IN THE SOOP』はBTSの動画配信は1部は全部見たけど、
あれ? そう言えば2部は?? なんてふと気になった[わーい(嬉しい顔)]

暫く振りで韓流を書いている??



暇つぶしにYouTubeは最高、今日はこの動画も
ちえとくさんの種から植物を作る[クローバー]庭がなくてもできる17の裏ワザ


登録済み お借りします


私はこの動画で人参とトマトを実験(^▽^)/
暇つぶしにどうぞ!


では(@^^)/~~~
posted by 馬場 at 16:44| Comment(0) | 韓流の楽しみ方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月10日

明日からお盆休み? 昭和記念公園情報

2022.8.10(水)[晴れ]

いよいよ始まるお盆休み、この時期になると空と陸の渋滞情報が出ますが
特に、車で帰省される方は車の点検も重要になりますね。


渋滞にはまってクーラー効かずや、エンジンのヒートアップやトイレ休憩も[ふらふら]
今朝の情報番組を見ていたら、休みをずらして子供と昭和記念公園で遊んでいた。


昭和記念公園は、今ヒマワリが見ごろだそうです。
全部で16品種のヒマワリを植栽されているそうで、お見事かも...
って、我が家からも遠くないのでよく行ってましたが、この暑さでは行けない[ちっ(怒った顔)]

ひまわり14.jpg

昭和記念公園のヒマワリ畑ではありません (o*。_。)oペコッ



秋のコスモス畑、そう言えば何年も行ってない。
大人は家でのんびりしたいですが、子供はねぇ~~


昭和記念公園にはプールもありますが、残念ながら中止で

水あそび広場は7月16日(土)~8月28日(日)の期間開放いたします。
詳しくは→こちら


広い公園ですので、1日飽きずに遊べますが、熱中症だけはご注意を!


また、昭和記念公園の花火大会は中止だそうです。[むかっ(怒り)]



それぞれのお休みをお楽しみ下さい。
お車のかた、気を付けて行ってらっしゃい(@^^)/~~~
高速.gif


大谷選手 おめでとう~~[ぴかぴか(新しい)]
posted by 馬場 at 17:00| Comment(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月08日

フラワー長井線で旅をした(山形鉄道)!(^^)! なんて...

2022.8.8(月)[晴れ][晴れ]夏の戻り
外に出てないから分からないけど、猛暑日は室内も違う[ふらふら]

もうすぐお盆休み、帰省ラッシュは今年はどうなの? 故郷っていいよねぇ~~
って事で、またまたよそ様のブログやYoutebeにハマってしまった。[わーい(嬉しい顔)]


まずは、私の故郷  フラワー長井線で1時間の旅を、特等席で見る田舎の景色は
感動でしたが、この動画は鉄道員が撮ったの?? 素晴らしい。

でも↑は動画掲載禁止?  なので

こちらの方の 登録済み お借りしました。



年を取ると懐かしさは増しますが(それは確か) でも、
みなさんラッシュにもめげず里帰り、故郷がない人はよく羨ましいと言っていた[手(チョキ)]


で、ブログを再開して半年過ぎた頃、そう言えば長井の人でブログやっている人は?
以前ブログやっている頃は、ラーメンブログやお祭り好きさんとコメント交換を。

でも、皆さん途中で退散??


で、凄いブロガーさんに出会った。 その切っ掛けがフラワー長井線の駅撮りを
されている方がいて、最初はえぇぇぇぇ-----[目]驚きしか。

あんな田舎に、しかも長井線全線の駅舎撮りとは!
そのブログを書かれている方 →にゃん太郎さん ブログこちら



私が高校3年間お世話になった長井線(旧国鉄)が赤字路線で山形鉄道に。
しかも木造の古い駅舎から、今年3月には市役所と駅が合同でこんな立派に[ぴかぴか(新しい)]

長井市役所.駅.jpg

私は実際見てないので、長井市役所の写真お借りしました



にゃんこ太郎さんは、ローカル路線ばかりじゃなくて

続きます続きを読む
posted by 馬場 at 16:56| Comment(4) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする