seesaaブログ慣れるまで、まだ迷子状態のところがありますが、ssブログにあったniceがないばかりに、お忙しい皆さんにはnice&足跡の書き込みを頂き大変申し訳なく思ってます。皆様の更新&ご訪問の足跡は登録の上でご確認、そして更新されている方へは訪問させて頂いてますので、どうぞコメントなしでも結構ですので、お時間は有効にお使い下さいね。いつも本当に感謝ですm(_ _"m) 文字を少し小さく変更。
前回はとてもお粗末なドライブだったので、次の日もドライブしながら綺麗な海を見に行きました。1/4日晴れていると違いますね。
9時頃、朝日を見たかったんですが6時半頃起きて曇ってるので諦めたのですが、見れたかも... 高層ビルの向こうは海です。浦安.新浦.舞浜は少し行くと海が見れます(*'▽')
姪は家庭菜園、お料理、お菓子作り、DIY 何でも好きで、行くたび家の中が変わっているので驚くほどです。私と大違い
1/4 前日と同じ位の出発で、近場の「船橋三番瀬海岸」に連れて行ってくれました。写真下の東京ディズニから赤い印の所なので近いです。
湾岸エリア、色んな観光地が多いですね。
駐車場(無料)に停めて....綺麗な海と砂浜が見えて来ました。ヤッホーとは叫んでませんが
向こうの建物群は新浦安方面らしいです。海岸は砂浜&芝生とずー-と続いてます。
姪の旦那の突然死から、早3年が経とうとしてますが、海岸の向こうで眠ってます。
春には潮干狩りも出来るそうです。 野鳥観察&撮影の方もいました。
冬の海は綺麗ですけど、しかし寒い!!
船橋三番瀬海岸、以前はプールがあったとか? 簡易のトイレも多く春から夏は賑わう海岸かも。この施設は2階建てですが、エレベーターも付いているので、行って見る事に(一部工事中でした)
屋上からの眺めですが、2階建てでは眺めは変わらず、松林は良いですけど..
建物横には大きな噴水(今は中止でしたが) 楽しく水遊びが出来そう
2階には休憩所、テーブルが置いてました。夏なら海岸でお弁当食べたい(#^.^#)
敷地内には「ふなばし三番瀬環境学習館がありました。
丁度お昼時間、何か食べたいね.....でもお休み( ノД`)シクシク…
他、公園内には売店もありますが、正月三が日はお休みですよねぇ~ で、
私も夕方までは帰りたいので、浦安に戻り姪っ子の子供が食べたいと言う、ハンバーグ(またまたファミレスです)食べて、浦安には新しいショッピングセンターが沢山あるので、手抜きの夕飯を買って16時帰宅。
家に帰ると孫坊、土曜日なのに出勤 マッ君一人お留守番で、婆の帰りを待っていてくれました🐶
ご心配頂きましたインフル感染も回復、洗濯機の修理も今日メーカーさんが来てくれて直りました(噓の様な話で、後日しっかり書きます)
1月は何もしないで、あっという間に終わりそうですが、暫く大人しくしてます(笑)✋
ラベル:ふなばし三番瀬海岸