2025年01月20日

1/3日 稲毛海浜公園までドライブのはず.....

2025.1.20(月)☔☁☀珍しく昨日夕方朝方まで雨、今は☀ 3‐12℃

大寒と言う事ですが、日中は寒さが和らぐようです。
頭がまだ冴えないですが、気分を変えて1/3日に出掛けた遊びの記事でも。



10時半到着目途で9時頃家を出ます。 昨年から噂の中央線のグリーン車が到着、おぉ~ラッキーでグリーン車両に乗りましたが、いつもながら立ち止まりの人が多く、2階には行けず階段でストップ。
次の三鷹で降りて、普通車両に移動しました
1.3千葉へ.JPG
東西線浦安駅で姪っ子と合流、そのまま姪の車でドライブへ🚗



行先は 稲毛海浜公園までドライブの予定です。この日千葉は☔に渋滞中。
1.3千葉へ1.JPG
雨降っていても、暫く振りのドライブですからルンルンでしたけど



浦安から一般道でも、稲毛までは2時間もかからず着きそうな気がしますが、渋滞&行先不安? で途中カインズでトイレ休憩 
12時になってました まぁ~いいですけど
1.3千葉へ2.JPG
カインズは、TVで見て知ってますが、凄く大きな店舗でブラブラ散策。予定が無かったら「こんな所で遊んでいるのもいいねぇ~」と言いながら余計な買い物もしましたけど...


その後30分位で、稲毛海浜公園に着きましたが、お正月3日 花の美術館やレストランは休業、寒い&小ぶりの☔なので、降りるのを止めて、ドライブしながら千葉駅に到着。


しかし、ビックリ! 稲毛海浜公園の写真が1枚も撮ってなかった
千葉駅の信号あれど駅は? パーキングに停めて遅めの食事。
大きなビルの中にあるファミレスで食事(混雑、ここで感染かも


食後は、家に帰ろう~ 京葉道路?(高速) 出口から一般道で帰宅。
1時間位で着きました。 15.30分少しだけ陽が差してます。
1.3千葉へ3.JPG
姪の家に帰り、スマホの写真を確認、この3枚だけ( ;∀;)
稲毛海浜公園の予定が、ただの車乗りで終わった1日でした。
稲毛海岸公園は、とても素敵な公園&海ですけどね、残念!!



写真の少なさにショックなので、ここから飛行機の来るのを眺めるのが好きなので最後はこの1枚でお終い!
1.3千葉へ4.JPG


何ともお粗末なドライブでしたが、次の日4日は綺麗な海を見て来ました。続きます✋


posted by 馬場 at 12:23| 東京 ☁| Comment(13) | 東京散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月17日

再び大國魂神社へ ( ;∀;)

2025.1.17(金)☀ -1~9℃予想  昨日は午前中☁だったので寒かった!

1月17日は、阪神大震災から30年の朝、被害に遭われた方にとっては辛い30年でしたね。お見舞い申し上げます。
私にとってもこの日は忘れない、マンションを売りに出したばかりでの地震「暫く売れないかも」不動産屋からの連絡 あの惨事を見たら不安しかなかった。
でも、幸いにして直ぐに売れたんですけどね。
あれから30年、我が娘も今年は年女 二人して忘れずに年を増してます


1/15 再び大國魂神社へ お焚き上げの日
1.15大國魂神社.JPG
1月2日の初詣の日、前年のお守りや玄関飾りをお焚き上げにお願いするのに忘れてしまった(今年は2つのミスを犯してます



15日のお焚き上げの日まで持って行くつもりが、インフル感染 でもこの日娘が休みで車で行ってくれましたホッと
1.15大國魂神社1.JPG


いろんな報告をしながらの参拝でした。
1.15大國魂神社2.JPG



マッ君もママと一緒に、大國魂神社への初参拝です。
1.15大國魂神社3.JPG


小正月と1時からのお焚き上げ行事があるから?? 参拝の人も多かった。
1.15大國魂神社4.JPG



1.15大國魂神社5.JPG
婆が忘れ物したばかりに、マッ君は大國魂神社へ行けました。

今年初のお散歩で大喜び!!

この日もまだまだ病み上がりの感がありましたが、2000歩の散策 何よりも気になるお焚き上げにお願い出来た事で、ひと安心の日でもありました。



新年早々から、1つの忘れ物に1つの落とし物(後日に
次はインフルエンザ感染!  今年は気を付けなければと反省の年になりそう。


そして昨日、洗濯機が壊れた
今朝1番で、近所の電気屋さんが来てくれたのですが、部品が足らず&結構忙しい感じなので後日に....
果たして修理で直るやら...(2018年購入なので、まだ壊れる事ないはずなのですが....ね)


インフル感染その後、まだ頭の片隅に菌が残っているのでは?? なかなかスッキリしません。友達曰く「後期高齢者になるとなかなか治らないと言っているって...」確かに納得 無理せず治します✋


posted by 馬場 at 11:36| 東京 ☀| Comment(32) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月14日

インフルエンザ感染 その後(備忘録)

2025.1.14(火)☀ -1~11℃ カラーの鉢植え、寒さでうなだれてました
昨夜、宮崎日向灘で震度5弱の大きな地震がありましたが、九州地方の皆様被害はありませんでしたでしょうか?
予知できない地震ですので、気を付けるしかないですね。


今日から楽しい千葉に行った時の話でも書こうと思ったんですが、どうもインフルエンザ感染から完治まで行かず、頭の片隅がぼやけた? 状態が続いてまして、もう少し後にしたいと思います。


インフルエンザ感染から丁度1週間、頂いたお薬5日分も終わり、昨日から普段の生活に戻りつつあります。今回の感染で38.7度の熱が出た割には頭痛の痛みはなかったので救われた感じでした。

身体の節々が痛い、これは3日間続きましたけどね
仰向け、左右横になり どうにもならない痛さとの葛藤(ドーナツクッション使用)は少しだけ楽でしたが.....

食事は3日目から、パン.ヨーグルト.バナナ 少しずつ食べれる様になり、4日目の昼には家族のいない間起きてお茶漬けサラサラして食べて、5日目には力を付ける為に、お魚焼いて味噌汁作って一人食事
薬付の毎日ですから、食べて元気にならねば...無理せず食べてですが。


昨日はダウン後初めて孫の食事作り。
冷蔵庫空っぽ、冷凍庫 お肉たっぷりありますが、さて...カレーライスで終わりました。
今日は近くのスーパーに行き食材調達して来ます。
ここまで書くのに1時間....ダメだこりゃー 頭が回らずまたにします。


私のつまらぬ更新で失礼しました。
山形の友から   1/12日 山形月山写メに癒されました。
1.12月山.jpg
雪国の冬はこれからです。  大変さお察しします。✋



posted by 馬場 at 12:23| 東京 ☀| 備忘録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月10日

インフルエンザに感染してダウンしてました( ;∀;)

2025.1.10(金)☀0-8℃
大雪で交通機関に影響が出ている様ですが、ここ3日程TVとは無縁で事情があまりわからずですが、積雪の多い地方の皆様どうぞ日々の生活にお気を付け下さい。


私事で恐縮ですが、1月7日よりインフルエンザ感染で3日間完全ダウンしてました
1月3、4日と千葉の姪の所に出掛けての感染で、姪の所も姪と子供、全員で感染
1.8インフル感染.JPG1/6日夕方少し咳、風邪? 早めに就寝も
1/7日身体中が痛み始め、この日は病院すら行けなかったです。孫が丁度休みで薬を買って来てくれて、即飲んで楽になり
1/8日病院に10時の予約、検査の結果A型インフル感染でした。

今インフル感染が急増しているので、私の場合係り付けの病院ではなく、近くの個人病院を予約したのが幸いだった気がします。

2時間待ちが当たり前の様ですよ。コロナ程の隔離はなく裏口から入り直ぐに検査をして頂きました。


その後は頂いた薬4種を飲んで寝て過ごすだけでした。
風邪で寝込む事も無かったので、3日間の寝ての生活はかなりシンドかった、兎に角身体中が痛い


今は隔離状態ですが、今日は少し楽になったので、家族の出掛けている間お風呂に入り、まだ完全ではないので引き続き体を休めます。
皆さんに頂いたコメント返し、訪問は明日以降にさせて頂きますm(_ _"m)


★★★★★★我が家の癒しのマッ君、8日ママとカットに......

1.8マルカット2.jpg1.8マルカット.jpg

犬にはインフル感染しない様なので、内緒で一緒にいます🐶✋



posted by 馬場 at 13:09| 東京 ☀| 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月05日

1/2 初詣 今年も3人で....(笑)

2025.1.5(日)☀今日も晴天ですが -2~9℃ 非常に寒い朝でした⤵
今日でお正月休みも終わり、Uターンラッシュで混雑の様ですが...お出かけの皆様は如何でしたでしょうか? 
我が家の坊は昨日、留守番?初出勤だった様で、私が帰るとマル君一人留守番💤でした。


新年の我が家のスタートは大國魂神社へ初詣、今年は孫坊と二人で行く予定が.....チビ孫が
10時過ぎ出掛けたのですが、今年は空いている?
1.2.大國魂神社.JPG


2日も雲1つない晴天 混雑だろうなぁ~  予想外に空いていて並んで30分後には参拝が出来ました。
1.2.大國魂神社1.JPG



拝殿の横から周り後ろから本殿にお参り。
1.2.大國魂神社2.JPG



参拝終わった頃は、境内は凄い混雑です
1.2.大國魂神社4.JPG


1.2.大國魂神社3.JPGは~い! 今年の初詣も3人で

新年迎える寸前に
「2日初詣行くの?」メール
「行きますよ!』 「私も一緒に行く」

はぁ~~??? 言葉うしなう
ひ孫は12月退院予定が伸びて、結局2人で里帰り...
旦那様の予定があって来た様ですが、2日は別々の実家なのでホッとでしたが

暮れも何気にチョッとしたアクシデント


参拝の後は3人で立川に行き、駅中ブラブラ&お茶して.....
結果、楽しいお正月を過ごせた気がします



今年? うちは暮れから作って31日食べます、お正月料理。
娘が留守なので、狂ってしまいましたが2人で.....
1.2.大國魂神社6.JPG
1番食べる娘とチビ孫がいないので、元日食べても余ってしまいましたが

二人でぺろり~~と食べてくれました我が家の処理係り


こうして2025年もスタートした我が家の正月、何事もない1年で合って欲しいけど


posted by 馬場 at 11:46| 東京 ☀| Comment(51) | TrackBack(0) | 備忘録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする